2012年08月15日
地元の夏祭りのお手伝いに・・・
昨日、雨の合間を縫って 夏祭りが どうにか開催できました。
昼間は、テント設営と備品の搬入を
夜は、夜店で「フライドポテト」と「ラムネ」の販売です。
結構人気で、製造が、間に合わなくてお客さんに待ってもらいます。
盆踊りと夜店とあげん台だけの夏祭りです。
小さくてこれと言って特徴もないですが、
「こじんまりして ほのぼのとして、いい!」と言ってくれる人がいます。
地元に こんなにも 子供がいたカナ?と思う位大勢の子供が・・・

フライドポテトも2時間で 300ケ完売でした。
なんとか 天気が持ってくれて助かりました。
2012年08月15日
これをもらって、出世しました!?
「 おかあさん ブタさん 」 

手作りなので、一匹、一匹 顔つきが、違います。
” かわいいブー !”
「 おとうさん ブタさん 」

ちょっと 凛々しい顔つきでしょ〜う。
” 男前だ ブー !”
そして
2匹一緒に 飾ると ↓

どうです ?
これで あなたも
とんとん(豚豚)拍子に 出世 します。
ウソのような話ですが、
愛知県では、本当に出世した人が、いたそうです。
あなたも ・・・
信じる者は、救われます!(アレ〜?)
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
.gif>投票ボタンを押してくださる方
.gif>
心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

手作りなので、一匹、一匹 顔つきが、違います。
” かわいいブー !”
「 おとうさん ブタさん 」

ちょっと 凛々しい顔つきでしょ〜う。
” 男前だ ブー !”
そして
2匹一緒に 飾ると ↓
どうです ?
これで あなたも
とんとん(豚豚)拍子に 出世 します。
ウソのような話ですが、
愛知県では、本当に出世した人が、いたそうです。

あなたも ・・・
信じる者は、救われます!(アレ〜?)
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村