2017年01月18日
春よ恋 !
これは、何の枝でしょう? 

サンショウの実のようですが、・・・
サンショウの実 では、ありません。
つぼみ です。
「 青 文 字 」 (アオモジ) です。
その後、しばらくすると 小さな小さな小花が、咲きます。

「 アオモジ 」 
同じクスノキ科のクロモジ属クロモジに対し、
枝が緑色を帯びているところからアオモジと呼ばれ、
芳香があることから爪楊枝の材料とされる。
成熟した果実はレモンのような香りと、
辛味があることからショウガノキの呼び名もある。
また地方により、花姿からソロバンノキ、開花時期から卒業花の名もある。
アオモジは、ライム色の花が、春らしいので、
色々の花と 合います。

ウチの果樹林が、こんな素敵なアレンジを作ってくれました。

「 春 よ 恋 」 
投票ボタンを押してくださる方
心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net

サンショウの実のようですが、・・・
サンショウの実 では、ありません。
つぼみ です。
「 青 文 字 」 (アオモジ) です。
その後、しばらくすると 小さな小さな小花が、咲きます。



同じクスノキ科のクロモジ属クロモジに対し、
枝が緑色を帯びているところからアオモジと呼ばれ、
芳香があることから爪楊枝の材料とされる。
成熟した果実はレモンのような香りと、
辛味があることからショウガノキの呼び名もある。
また地方により、花姿からソロバンノキ、開花時期から卒業花の名もある。
アオモジは、ライム色の花が、春らしいので、
色々の花と 合います。



ウチの果樹林が、こんな素敵なアレンジを作ってくれました。




心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
人気の「砂漠のバラ」、入荷しました。
「 わぁ~,可愛いい~~~~~~~~。! 」
結婚祝いのお花をご注文頂きました。
リニューアル オープンです。
なんだ、こりゃ~! 「ジンギバーゴールデンシャンプー」。
「秋の粧い」!
「 わぁ~,可愛いい~~~~~~~~。! 」
結婚祝いのお花をご注文頂きました。
リニューアル オープンです。
なんだ、こりゃ~! 「ジンギバーゴールデンシャンプー」。
「秋の粧い」!