QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ビックオー
ビックオー
 サラリーマン(商社営業)を4年間した後 平成5年 店名を「おおきな木」とし、静岡県藤枝市志太3-2-28にガーデンショップをオープンする。tel 054-641-1295
子供3人とも男で、子供たちと釣りをするのを楽しみに。サッカー大好き親父。        

2013年02月28日

届きました鹿児島産 「紅はるか」

 あの安納芋より 美味しい と言われている さつまいも

 「 紅 はるか 」 が、鹿児島から 届きました。 ラブ

 

 

  イチゴ  「 ベニハルカ 」  イチゴ

 しっかり甘くてカロリー低めで 健康美容ダイエットにぴったり!

 麦芽糖の占める比率が高いので、上品な甘さで くどくない。

 大人気で、希少です。(ネットで1箱10kg8500円)



 本当か、どうか? さっそく試食!

 

 「ん~~~ん、あま~い!」

 本当に安納芋より美味しいかも?

 シットリしていて なめらかでスイート ラブ

 
 なんと!

   3 月 3 日 ( 日曜 ) 

  寒い中 当店に ご来店頂いた方に プレゼント します。

 こんな美味しい機会は、そんなにありません。

 是非、遊びにいらして下さい。 m(_)m

 「 美味しい」 と喜んでくださるお客様の笑顔が、見たいだけなんです。



 クローバー (   補   ) クローバー

 「 ベニハルカ 」は、甘くて美味しいだけじゃない。びっくり

 さつまいもにはビタミンCは もちろん、糖質の代謝を助けるビタミンB1、

 「若帰りのビタミン」と呼ばれるビタミンEやミネラル類が、豊富にバランスよく含まれています。

 「べにはるか」にはセルロース・ペクチンといった食物繊維が、

 従来のさつまいもの約 2倍 もふくまれており、便秘の解消だけでなく、

 食後の血糖値の急激な上昇や、コレステロールの吸収を抑制する効果が、あります。

 さらに、風邪の予防やお肌のはりを保つと言われているビタミンCも豊富で、

 一日に必要なビタミンCの摂取量を「紅はるか」1っ本で 賄えます。

 


投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
   

Posted by ビックオー at 08:07Comments(2)

2013年02月27日

三種三様なコデマリ

白い多数の花を咲かせ、枝垂れる姿がとても見事な

「 コデマリ 」 ! 

 バラ科 落葉低木 別名「スズカケ」 原産地 中国

 花言葉は、「 友情 」、「 努力 」、「 優雅 」




三種類のコデマリのあるのを知っていましたか? 

     はてな  はてな  はてな


 


①「 桜でまり 」 (斑入りコデマリ)

 つぼみと新芽が、桜色に染まる美しい品種です。 ラブ

 花が、終わったら古い枝を切って 戸外で管理して下さい。





②「 八重咲 コデマリ 」

 表情が、でて カワイイでしょう。






③「 ふつうのコデマリ 」

 一重咲きの普通のコデマリ


 三種三様で みんな きれいですよね。




投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net   

Posted by ビックオー at 12:12Comments(4)

2013年02月26日

「そうだ、京都に行こう!」 では、ないけれど・・・

 JRのCMで、「そうだ 京都に行こう」の しだれ桜 では、ないけれど・・・


 これは、スゴイ! 

 めちゃ、きれい!

                 ↓


 

 


  樹齢 40数年、幹回り1.2mの 「 しだれ 梅 」 です。

 この木には、名前も付いていました。

 「 天 衣 無 縫 」 と

 クローバー (  補  ) 天衣無縫 意味

 物事に技巧などの形跡がなく自然なさま。

 天人・天女の衣には縫い目がまったくないことから、

 文章や詩歌がわざとらしくなく、自然に作られていて巧みなこと。

 また、人柄が飾り気がなく、純真で無邪気なさま、天真爛漫らんまんなことをいう。


 

 ピンクの花が、ビッチリついていて、それは、見事です。

 素晴らしい手入れの賜物です。

 
 なんと この梅まで、当店より徒歩 2分で行けます。

 一見の価値はあると思います。


 藤枝市志太4丁目のKさん宅です。目印は、葦中観音さんです。

 解らない時は、当店まで連絡ください。




投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
   

Posted by ビックオー at 08:07Comments(0)

2013年02月25日

優しい花色に魅かれました、「ブライダルヒース 」

この  のような 優しいピンク色に 心魅かれました。

なんとなく 優しい気持ちになれそうで・・・ 花

 

 イチゴ  「 ブライダルヒース (エリカ バウエラ) 」  イチゴ

 ツツジ科 エリカ属 常緑低木 原産地 南アフリカ

 排水性の良い 酸性土 を好みます。

 西日の当たらない、風通しの良い場所を好みます。

 私が、感じた様に 花言葉も 「幸福な愛」、「博愛」です。ラブ

 

 白い物もあります。




 

 

  花をイメージして りんごちゃんが、寄せ植えを・・・




投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net   

Posted by ビックオー at 08:07Comments(0)

2013年02月24日

ブログ界のマドンナ megさん、ご来店

ブロガーさんで、

 「パワフルで、繊細で、笑顔が素敵で、面倒見の良い、有名な」

 そして もちろん美人な人と言えば meg さん だと私は、思います。

 そんなマドンナが、ステキな彼氏と一緒に ↓ ご来店頂きました。

 

 文ちゃんです。

 体は、大きくなったけど 相変わらず かわいいんです。ラブ

 ありがとうございました。  ニコニコ



 お花のご注文まで 頂きました。

 

 ありがとうございました。 m(_)m






投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net   

Posted by ビックオー at 08:07Comments(4)ブロガー さん

2013年02月23日

黒色の誘惑 「 ブラックカージナル 」

 思わず 「 ステキ ! 」の声が、発せられました。 ラブ

 静岡から いらした

  美しいお嬢さんとセレブで上品なお母様の母娘が、 ↓ これを見て

 

 

 かなり お気に入りの様子で ずー~と眺めていらっしゃいました。


 その名前は、

 フィロデンドロン 「  ブラックカージナル 」 です。

 サトイモ科 コロンビア原産 つる性常緑多年草(非耐寒性)

 チェリー 黒い 艶のある優美な葉が、特徴。葉の光沢が、人の目を惹きます。

 茎と 葉の裏は、赤みを帯びた色も特徴です。 びっくり


( 豆知識 )
 
 「フィロデンドロン 」とは、ギリシャ語で  「 愛する 樹 」を意味します。


 当店のブラックカージナルは、店の無加温の部屋でがんばっています。

 だから、自宅やお店に持って行っても 傷みずらいです。

 ( 馴化 してあります。)

投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net

  

Posted by ビックオー at 08:07Comments(0)観葉

2013年02月22日

ジャボチカバの生産者「 西川農園」さん ご来店

「 ジャボチカバ 」 って聞いたことありますか?

幹に直接 実が成る 「キブドウ」 の名前は、聞いたことあるかな?

百聞は、一見にしかず と言うことで ↓

 

 白いのが、花で実は黒くなっています。

おもしろいでしょう!
びっくり


この生の実とクッキーを持って

 静岡の「 西川農園」さんが、ご夫妻でご来店頂きました。

おみやげで頂いた「ジャボチカバ」は、ライチに似た芳香と

濃厚で甘~い果物でした。

イチゴ 「 ジャボチカバ 」 イチゴ フトモモ科の熱帯果樹。原産地 ブラジル南部

 熱帯果樹の割に耐寒力が、あり -3度位まで大丈夫。

そんな珍しい果物を栽培、販売していらっしゃる西川さんです。

なんと びっくり

私のブログを見て 来て下さったとのこと、

 うれし~~~~~~~~~~~~~~~い! ニコニコ

 留守してゴメンナサイ、お会いできなくて、残念でした。

 今度 圃場に遊びに行きますね。

 西川農園さん 農園カフェもやられています。

 是非、珍しい果物をゲットしに、いってみて下さい。↓

 




投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net   

Posted by ビックオー at 02:02Comments(4)ブロガー さん

2013年02月21日

星のソナタ

昨夜も 寒さが厳しく、空気が、 キリリ としていました。 

 こんな夜は、が、手が届くと思うくらい 輝いていました。 キラキラ

 




 そんな星の名がある 花が、入荷しました。

 

 イチゴ   「 星のソナタ 」 (シラー ペルビアナ)  イチゴ です。

 ユリ科 スキラ属 原産地 地中海沿岸

 花言葉は、「 辛抱強い 」、「 多感な心 」

 ペルヴィアナ〔S. perbiana〕

和名オオツルボ。ペルヴィアナは「ペルー産の」と言う意味ですが、

ポルトガル、アルジェリア、チュニジアなどが原産地です。

 シラーの中では中~やや大型で、草丈は30cm前後になります。

 日本でもよく栽培されており、環境が合えば植えっぱなしでも

 よく育つ強健種です。主な開花期は5月~6月です。

 花色は濃いブルーや白で、ピラミッド型にまとまって花茎の先端に

 小さな花がまとまって咲きます。球根は洋なし型で径5cmほどです。

 
  


投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net   

Posted by ビックオー at 08:07Comments(2)

2013年02月20日

プロからのアレンジの注文 

 ブーケやアレンジを制作する

 フラワーデザイナーの Oさんの注文でアレンジを・・・

 サロンの開店祝いの花を、

 ドキドキしながら 作りました。

 

 気に入ってもらえるかな~  はてな





 

 この笑顔と 「 また お願いします。 」のお言葉、

 あ~あ 良かった。 ニコニコ

 
 なんと 制作は、ビックオーでした。

 「 たまには、仕事するんだ!? 」と  どこからか 聞こえます。 ガーン


投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net らか 聞こえます。 ガーン  

Posted by ビックオー at 16:20Comments(0)アレンジ

2013年02月19日

第10回プチおしゃべり園芸相談会 「クレマチス」

  昨日 雨の中 雨

 恒例のプチおしゃべり園芸講習会開催しました。

 今回は、「 クレマチス 」 今、植え替え、剪定をすると

 春には、花が、いっぱい咲きます。 ニコニコ


 お客様の持ち込まれた株を見ると  ↓ びっくり

 

 お客様曰く「 2~3年間ほっといたもんで・・・」

 毎年、植え替えましょうネ!

 
 

 品種を聞いて、(ジャクマニー系)なので、強剪定で・・

 一番下の芽を土の中に埋め込むと丈夫になります。




 そして、

 寒い中、聞いてくれたお客様に

 恒例の これ ↓

 

 湯気が、見えますか?

 ほっか、ほっか です。

 お客様の顔が、見る見るうちに にっこりと・・・ニコニコ ラブ


 今回は、新しい品種を これ↓



 ホクホク系の美味しい芋でした。

 もうすぐ  

 焼いも 博士になりそうです。(笑)



投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net

  

Posted by ビックオー at 08:07Comments(2)イベント