QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ビックオー
ビックオー
 サラリーマン(商社営業)を4年間した後 平成5年 店名を「おおきな木」とし、静岡県藤枝市志太3-2-28にガーデンショップをオープンする。tel 054-641-1295
子供3人とも男で、子供たちと釣りをするのを楽しみに。サッカー大好き親父。        

2016年01月31日

新品種、限定、の言葉に弱い!

 限定 商品、 商品

 この言葉に 弱いんです。 ガーン

 

 

 チェリー   新品種 「 クリスマスローズ ウインターベル 」   チェリー

 クローバー  キンポウゲ科耐寒性多年草

   草丈:40cm  葉張り:40cm 開花期:11月~ 植え付け適期:9~4月

   日照:半日陰を好む

 肉球   特  徴   肉球

    珍しいニゲルとフェチダスの異種間交配種。

    フェチダスよりやや大きい緑の小輪花をたくさん咲かせます。

    極早生タイプで、開花は11月から咲き始めてきます

    限定 販売 !

 


  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net

   

Posted by ビックオー at 18:14Comments(0)ほんもの鉢花

2016年01月30日

サボテンでは、ありません。でも、名前に惹かれて・・・?

 サボテンのようで、サボテンでは、ないんです。  びっくり

 
 

 チェリー    「 ドラゴンボール 」    チェリー

 ユーフォルビア属 スザンナエ

 子株が、どんどん増える。

 冬に、淡い花色の香りのする花が、咲く。 ラブ



 

 チェリー    「 うさぎのきもち 」     チェリー

 ベンケイソウ 科  ( 月 兎 耳 ツキトジ )

 冬は、霜のあたらない所に置き、

 夏は、半日陰に置いてください。  m(__)m





チェリー      「 ガステリア バイリシアナ 」     チェリー

 アロエ属 

 耐寒5℃ 夏の強光は、さける。花も咲く。


 私は、凝りもせず、 ネーミングに惹かれて・・・  ガーン

 どうでしょう?

 面白いでしょう?

 買いたくなっちゃうんですよ~~~!     ウィンク


 ところで、 サボテンのようで、サボテンじゃない?

 その違い わかりましたか?

 それは、・・・ 


  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net

  

Posted by ビックオー at 18:38Comments(0)豆知識観葉

2016年01月18日

旬 です!    

 寒いはずですネ!  もうすぐ、大寒(1/21)です。 風邪

 そんな時が、 旬 !のものが、あります。

 

 も、 そうですが、・・・

 それは、

 ばらの植え替え、剪定、誘引の季節 です。

 今、行っておくと、春に いっぱいの花が、咲きます。 ニコニコ

 春が、楽しみになります。 ハート

 ということで、

 

 これ、とっても評判いいんです。 わかりやすいと喜ばれています。

 自分の目の前で、実際に やってくれるんです。 ナイス

 そう、実践 !

 今日なんか、自分の育てているバラを持ってきて・・・ 目の前で、

 

 もう、真剣、そのもの! かぶりつきになっていました。 目


 当店に植えてある 「ブルーランブラー」を、お客様、自ら、剪定してみました。 ラブ

 


 地植えしてある ばらも 

 「 値切り 」して、肥料や、堆肥、 プライムアグリ を入れました。

 これで、春には、いっぱい いっ~ぱい 花が、咲くでしょう!!


 寒い中、参加してくださった方に、冒頭の 「焼き芋」 をプレゼントしました。

 遠赤で(壺で焼いた)、とても美味しくできました。 ニコニコ  ニコニコ  ニコニコ


  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net


 

  

Posted by ビックオー at 20:51Comments(0)豆知識イベントバラ

2016年01月11日

店の寄せ植えの中に咲く、白い「雑草」??!

 店の寄せ植えの中に現れた、白い「 雑草 」 ? !





 種を蒔いた訳ではありません。

 もちろん、植えた覚えもありません。

 風に乗って・・・ 種が、飛んできて・・・ 開花しました。


 


 今年の暖かい天候にも助けられて、  綺麗に咲いています。 びっくり

 その名は、 チェリー 「 オルレア グランディフローラ 」 チェリー

    学名:Orlaya grandiflora
    科名:セリ科
    分類:常緑多年草(秋まき一年草扱い)
    原産地:ヨーロッパ原産
    大きさ:背丈10~60cm  横幅15~50cm
    主な見所:花(4~7月)

 クローバー  *  特 徴  *   クローバー

 白い花が集まってレースのような花序になります。

 株の大きさにしては花が大きくよく目立ちますが全体的には自然な印象です。

 葉は切れ込みの多い緑、冬はロゼット状ですが春になると長い花茎を伸ばします。

 茎は比較的硬めで切花にも使えます

  タネからでも比較的楽に育てられます。

 また、暑さに弱く暖地での夏越しは難しいですが、

 こぼれダネでよく増えます。  郡植させると見事です

 
 花頃が、4月だというのに 、 咲いています。

  暖冬 の影響 

 でしょうか?

 バラにも よく合う 「 オルレア 」 は、春に苗が、入荷します。

 しばらく お待ち下さい。


  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
  

Posted by ビックオー at 15:19Comments(0)豆知識