QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ビックオー
ビックオー
 サラリーマン(商社営業)を4年間した後 平成5年 店名を「おおきな木」とし、静岡県藤枝市志太3-2-28にガーデンショップをオープンする。tel 054-641-1295
子供3人とも男で、子供たちと釣りをするのを楽しみに。サッカー大好き親父。        

2016年11月13日

デコパージュ って なあに?

 デコパージュ って なあに? 目

 チェリー デコパージュ チェリー とは

 フランス語で、「切り抜く」、「切り裂く」などを意味しています。

 紙や写真などの好きなデザインを切り抜き、

 デコパージュ液であらゆる素材に貼付けていく技法です。

 

 素焼きの鉢が、こんなに素敵に 変身! ラブ

 
 ポインセチアを入れれば、・・・

 

 クリスマスムードが、高まります。 あはは

 
 こんなデコパージュの講習会が、・・・

 https://www.facebook.com/events/1477379595608928/

 11月21日(月) pm2時~  当店にて

 講習料 無料 材料費 1200円 です。


 
   投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net



  

Posted by ビックオー at 15:05Comments(0)豆知識鉢花

2016年05月27日

あこがれの青い花、ジャカランダが、咲きました。

 飛行機の中から、見たその光景が、忘れられなくて・・・
 (オーストラリア大陸が、青に染った)

 靜岡のお寺で、30年も前に植えた木が、綺麗に咲いていて・・・

 植えて見たけど、寒さで枯れちゃった~~~!(泣き)


  あ こ が れ の 青 い 花 !!

 その存在感と 圧倒される美しさに その青さに憧られていた

 


 ハート  ジャカランダ   ハート  

 ノウゼンカズラ科 キリモドキ属 中南米原産 高木

  花が非常に華やかなので世界の熱帯・亜熱帯で広く栽培される。


 この 改良品種が、 これです。

 ナント、背が低くても 開花します。(矮性) (^_^) 

 

  
 これは、画期的です。!!ニコニコ

 
投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net



 



 


   

Posted by ビックオー at 17:08Comments(0)豆知識鉢花

2016年05月16日

これは、ミラクル!!

 この果実は、何でしょうか?



 ぐみ カナ? なつめ かな?

 1~1、5cm位の小さ~な果実です。

 楽天で、3粒 500円 で売っています。

           はてな

 これを 思わず食べて みると・・・

 それは、

    「 いっつは、 ミラクル !」 です。 ハート

 酸っぱいはずのレモンが、甘~く感じます。 ラブ

 

 それは、

      チェリー  「 ミラクルフルーツ 」  チェリー

 西アフリカ原産のアカテツ科の果物 です。

 少し 寒さには、弱いですが、栽培可能です。

 どうですか? 栽培してみませんか?  力こぶ


 、
  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net



  

Posted by ビックオー at 17:52Comments(0)豆知識ほんもの鉢花

2016年04月09日

咲いた、咲いた この白い花は、何の花?

 咲いた、咲いた これは、何の花でしょう?  目

 

 みかんの 花 かな?

 じゃすみんの花 かな?  

 はてな    はてな    はてな

 身近の 美味しい もの です。 ラブ


 

   ○○ の赤ちゃん たち です。

 これが、お馴染みの・・・  ↓

 

 解っていました ネ!

 

 チェリー   「 コーヒーの 木 」   チェリー です。

 でも、花が、咲いているコーヒーの木は、余り出会いません。

 だから、思わず・・・。 ニコニコ

 「 コーヒー 」  科名:アカネ科  属名:コーヒーノキ属

 コーヒーの木は常緑で、頑健。剪定にも耐えるために

 観葉植物に向いている種類です。

 ただし、気をつけないといけない点もあります。

 ● 夏の直射日光で葉が焼ける。

   夏は日除けをするか、半日陰か明るい日陰に。

  冬の寒さに弱い。冬は室内で。

 ● 古い葉っぱがバサバサ落ちるもの。気にしない。

   木の下の葉っぱは落ちるもの。

 ● 花が咲いて実が成ります(三年くらいで花が咲く??)
 


  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net



   

Posted by ビックオー at 18:31Comments(0)豆知識

2016年02月26日

花粉症には、「ユーカリ」?!


 つら~い 花粉症の季節となりました。   えーん

 そんな時は、  「 ユーカリ 」 を・・・

 ユーカリ豆知識


ユーカリ は、学名を Eucalyptus と言い、葉っぱをコアラが食べることで有名です。

また、原産地のオーストラリアでは、先住民のアボリジニが万能薬として使ってきました。

有効成分としては、鼻にツーンと来る1,8-シネオールや、α-テルピネオール、リモネン、α-ピネンなどが含まれています。

香りの系統では、すがすがしい木々の香りの樹木系です。

ユーカリ の精油には、消炎・鎮痛作用や殺菌作用、抗ウィルス作用があるので、花粉症や風邪、虫さされ、肩こり、筋肉痛、目の疲れ、冷え性の症状を軽くしてくれます。

特にこの時期は、花粉症や風邪の人にお勧めです。

また、能率が低下したときに集中力を高めてくれたり、変化に対する不安が強い場合に心を落ち着かせてくれます。

クローバー   【やり方】   クローバー

マグカップに約65~75度(湯気が軽く上がる程度)のお湯を張り、

ユーカリなどの精油を2~3滴落とし、鼻に近づけて香りを吸引。

症状が緩和されるまで一日数回行いましょう  ニコニコ


 

 チェリー   「 ユーカリ マクロカーバ 」   チェリー

 ユーカリの中で、最大の赤い花を咲かせます。

 ほんのりとシネオールの良い香りがします。


 

 チェリー    「 ユーカリ アーチェリ 」    クローバー

 切花でよく使われている「グニュー」よりも、小葉でボリュームがある。


 

 チェリー    「 ユーカリ グラウチッセンス 」    チェリー

 なんと言っても、香りが、いいです。

 葉を触れるとあま~い香りがします。 ラブ




 チェリー    「 ユーカリ ポポラス 」    チェリー

 少し大きめの葉が、切花に人気です。 あはは


  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net




  

Posted by ビックオー at 18:33Comments(0)豆知識鉢花

2016年01月30日

サボテンでは、ありません。でも、名前に惹かれて・・・?

 サボテンのようで、サボテンでは、ないんです。  びっくり

 
 

 チェリー    「 ドラゴンボール 」    チェリー

 ユーフォルビア属 スザンナエ

 子株が、どんどん増える。

 冬に、淡い花色の香りのする花が、咲く。 ラブ



 

 チェリー    「 うさぎのきもち 」     チェリー

 ベンケイソウ 科  ( 月 兎 耳 ツキトジ )

 冬は、霜のあたらない所に置き、

 夏は、半日陰に置いてください。  m(__)m





チェリー      「 ガステリア バイリシアナ 」     チェリー

 アロエ属 

 耐寒5℃ 夏の強光は、さける。花も咲く。


 私は、凝りもせず、 ネーミングに惹かれて・・・  ガーン

 どうでしょう?

 面白いでしょう?

 買いたくなっちゃうんですよ~~~!     ウィンク


 ところで、 サボテンのようで、サボテンじゃない?

 その違い わかりましたか?

 それは、・・・ 


  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net

  

Posted by ビックオー at 18:38Comments(0)豆知識観葉

2016年01月18日

旬 です!    

 寒いはずですネ!  もうすぐ、大寒(1/21)です。 風邪

 そんな時が、 旬 !のものが、あります。

 

 も、 そうですが、・・・

 それは、

 ばらの植え替え、剪定、誘引の季節 です。

 今、行っておくと、春に いっぱいの花が、咲きます。 ニコニコ

 春が、楽しみになります。 ハート

 ということで、

 

 これ、とっても評判いいんです。 わかりやすいと喜ばれています。

 自分の目の前で、実際に やってくれるんです。 ナイス

 そう、実践 !

 今日なんか、自分の育てているバラを持ってきて・・・ 目の前で、

 

 もう、真剣、そのもの! かぶりつきになっていました。 目


 当店に植えてある 「ブルーランブラー」を、お客様、自ら、剪定してみました。 ラブ

 


 地植えしてある ばらも 

 「 値切り 」して、肥料や、堆肥、 プライムアグリ を入れました。

 これで、春には、いっぱい いっ~ぱい 花が、咲くでしょう!!


 寒い中、参加してくださった方に、冒頭の 「焼き芋」 をプレゼントしました。

 遠赤で(壺で焼いた)、とても美味しくできました。 ニコニコ  ニコニコ  ニコニコ


  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net


 

  

Posted by ビックオー at 20:51Comments(0)豆知識イベントバラ

2016年01月11日

店の寄せ植えの中に咲く、白い「雑草」??!

 店の寄せ植えの中に現れた、白い「 雑草 」 ? !





 種を蒔いた訳ではありません。

 もちろん、植えた覚えもありません。

 風に乗って・・・ 種が、飛んできて・・・ 開花しました。


 


 今年の暖かい天候にも助けられて、  綺麗に咲いています。 びっくり

 その名は、 チェリー 「 オルレア グランディフローラ 」 チェリー

    学名:Orlaya grandiflora
    科名:セリ科
    分類:常緑多年草(秋まき一年草扱い)
    原産地:ヨーロッパ原産
    大きさ:背丈10~60cm  横幅15~50cm
    主な見所:花(4~7月)

 クローバー  *  特 徴  *   クローバー

 白い花が集まってレースのような花序になります。

 株の大きさにしては花が大きくよく目立ちますが全体的には自然な印象です。

 葉は切れ込みの多い緑、冬はロゼット状ですが春になると長い花茎を伸ばします。

 茎は比較的硬めで切花にも使えます

  タネからでも比較的楽に育てられます。

 また、暑さに弱く暖地での夏越しは難しいですが、

 こぼれダネでよく増えます。  郡植させると見事です

 
 花頃が、4月だというのに 、 咲いています。

  暖冬 の影響 

 でしょうか?

 バラにも よく合う 「 オルレア 」 は、春に苗が、入荷します。

 しばらく お待ち下さい。


  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
  

Posted by ビックオー at 15:19Comments(0)豆知識

2015年12月19日

「 いい湯だな~」 と言っているんでしょうか?

 「 あ~、イイ湯だな~!」 と 言っているんでしょうか?

 

 バラの裸苗を 茶色 の液に 2~3時間 浸します。

 

 「バイオゴールドバイタル」 です。

「 抵抗力 」 をつける。
と書いてあります。 

 なぜか、活着が、イイように思えます。   ニコニコ



 今年は、完全に休眠したバラの株を オリジナルの土で植えてみました。

もちろん、プライムアグリ 入りです。

 

 京成バラ園芸 さんの新花も・・・

 

 チェリー   「 クリスティアーナ 」 つる 四季咲き   チェリー

 中心が、ライラックピンク色のカップ咲きで、香りが、とてもイイです。

 うどんこ病・黒星病に強い品種です。


 

 チェリー   「 カインダ ブルー 」 四季咲き大輪系    チェリー

 大輪の花が、房咲きになって咲く 花付きの良い品種です。

 育て易い紫色のバラとしてオススメです。




 チェリー   「 パシュミナTM 」 FLタイプ 四季咲き   チェリー

 緑色を帯びた白色の中心に淡いピンク色のカップ咲きです。

 小ぶりの花が、コロコロ咲く姿は、とても可愛いい!コンパクトで、鉢植えでも・・・



  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net


  

Posted by ビックオー at 18:07Comments(0)豆知識バラプライムアグリ

2015年12月13日

クリスマスに咲く クリスマスローズ!

 クリスマス に咲く クリスマスローズ !

 
 チェリー  ニゲルの改良種 「 パウロ 」    チェリー

 雪の中から 花をだす、クリスマスに咲く ニゲル の改良種です。

 元来、花は、葉の下に 咲く 慎み深い咲き方なんですが、・・・

 でも、やっぱり、花の顔が、見えた方が、いいですよネ! ニコニコ

 長い年月をかけて、何千、何万と交配を繰り返して、やっと 出来た 「 パウロ 」です。


 

  チェリー    HGC 「 キャメロット 」    チェリー


 

   チェリー   「 HGC  モンテクリスト  」    チェリー




   当たり前 のようですが、

 でも、 クリスマスの時、咲かないのに クリスマスローズもあるんです。

 それは、 



  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
  

Posted by ビックオー at 17:47Comments(0)豆知識鉢花