QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ビックオー
ビックオー
 サラリーマン(商社営業)を4年間した後 平成5年 店名を「おおきな木」とし、静岡県藤枝市志太3-2-28にガーデンショップをオープンする。tel 054-641-1295
子供3人とも男で、子供たちと釣りをするのを楽しみに。サッカー大好き親父。        

2015年09月21日

職業体験で 優しい笑顔同封(同伴)で・・・

  職業体験で、5日間、当店で研修してくれました。 ニコニコ

 

 姉妹のようでしょう~! ラブ

 左の「Y」さんは、ウチの現役バリバリのスタッフです。

 右が、実習生の 「K」 さん」です。 ナイス

 優しい笑顔で、気持ちよく仕事をしてくれました。

  ありがとう!大変助かりました。 ハート

 ふたりで、映っているには、訳が、・・・  ↓ ↓

 http://fgookinaki.eshizuoka.jp/e946887.html#comments

 ブログ、見てくれましたか?

        はてな   はてな   はてな

 3年前の実習生が、手とり足とり、親切に後輩に 教えてくれています。

 とても たくましく 見えました。 ラブ

 うれしいですね! にっこり  進歩の後を間近に見れて・・・ 足跡


 

 「 明るくゴージャスニ」

 

 「敬老の日、感謝をこめて 」

 二つとも、実習生の「K」さんの作品です。



 お疲れ様でした、この体験を 活かしてください。

   *   若い将来ある女性なので、写真に網をかけさせて頂きました。


  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net

 
   

Posted by ビックオー at 19:44Comments(0)その他イベント

2014年11月17日

久しぶりに 弾けちゃいました!(^_^)

昨夜は、久しぶりに 街(静岡)に繰り出して・・・

 

 ライブに行ってきました。

 
  とても 楽しくて、弾けちゃいました。
 ラブ  ラブ  ラブ

 
 「 みんなまとめて 天国行きだ~ 」

 

 

 シャーク団 感謝祭です。



 

 F。B 友達の小山さんも かっこー良かったな~!!

 名ドラマー、最高!! ナイス


  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net

  

Posted by ビックオー at 22:42Comments(1)その他フェイス ブック

2014年10月29日

「 すろ~かる 」って知っていますか?

 「 送別の花をおねがいできますか?」

 と 電話が入りました。 電話

 

 なんと、当店をご利用はじめてとのこと。・・・

 しかも 車で 30分は かかる 大井川の橋向こうから・・・  びっくり

 男性の退職祝い ・・・ どのようにしようカナ?

 気に入ってもらえるかな?  はてな

 
 

 
 わ~い!大喜びだ! よかった。 ニコニコ

 
 なんと、このお客様、発売したばかりの

 「 すろ~かる 」
 
 11月号を見て 注文をしてくれたそうです。 ラブ

 

 いい夫妻 (イイフーフ)の特集の P 43 に 紹介されています。

 これを 編集してくれました、

 (株) ダイワの meg さん 有希ちゃん、ありがとうございました。 m(__)m




  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net



 
  

Posted by ビックオー at 18:39Comments(0)イベントその他ブロガー さん

2014年06月26日

やすらぎの 穴場?

ここは、おすすめ です。 ナイス

 ポーラ美術館の遊歩道 

 

 足を踏み入れた途端、

 空気が 違うんです 。 マイナスイオンが、体の周りにあるのを感じます。

 あ~~~~~~~~~~~~~~~、 最高 !

 田舎育ちの私が、こんなに感じるんだから ・・・

 すごい! 気持ちが イイ !!

 
 

 この標識を 曲がると・・・

 

 小川が、流れていたり、(そのせせらぎを聴いたり、) 音符

 

 木々の 花を愛でながら、 歩いていくと、・・・

 

 どこからともなく、

 ピィシャラ、小鳥のさえずりが、聴きえてきます。

 耳       音符 音符 音符


 思わず、そのさえずりに 心 うばわれてしまいます。  ラブ


 これで、無料?(入場料に含まれているカモ)、これは、お得 でした。ハート



  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net

  

Posted by ビックオー at 18:17Comments(0)その他おすすめ

2014年06月19日

我が家のアイドル?かわいいヤツ?

 こんなかわいいヤツが、当店に!

 わかりますか?

 爬虫類、苦手の私でも大丈夫でした。

 赤ちゃん かな?

 

 この辺では、「 ヘビバアサン 」(トカゲ?)と言います。

 しっぽが、切れてもまたでてきます。

 

 家内は、「かわいい」と言って かわいがっています。

 虫を食べてくれるので、益虫?だからそうです。




 ヘビ大苦手の私は、余り好きでは、ありませんが・・・・・ ガーン

 、
  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
  

Posted by ビックオー at 11:33Comments(4)その他アイドル

2014年04月28日

トマトみたい?な 珍しい果実 「ツリートマト」

トマトみたい?な 珍しい果実 「 ツリートマト 」って知っていました?

 トマトの味に似た南米(アンデス)原産の果物です。 びっくり

 実は、5~7cmの卵型になります。

 半分に切って、中の実をスプーンですくってたべます。

 他にジャムなどにしても美味しいです。 ラブ

 「 タマリロ 」 や 「 木立トマト 」とも呼ばれています。


 

 

 
 クローバー    {   育て方   }    クローバー

 日当たりの良い屋外に植えます。

 冬は、霜の当たらない屋外や無加温の温室、日当たりのよい室内で冬越し。

 早いうちから支柱を立てて、倒れないようにしてあげて下さい。

 夏の暑さに負けず、ぐんぐんのびます。 収穫期 8~11月

 毎年収穫できる!


 こんな 珍しい トマト(果実)を仕入れてしまいました。

 面白いと思いませんでした? 

 どんな味なんだろう? 作ってみませんか? ハート


  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net

 

  

Posted by ビックオー at 20:10Comments(2)その他野菜

2014年04月22日

風格ある花を見て、ワラタw、ワラタwwwww

  この 豪華な大きい花は、何と言う名前でしょう ?

  

  

  
  ヤマモガシ科テロペア属の常緑低木です。

  オーストラリアの東部原産です。

  ニューサウスウェールズ州の州花。

  花言葉は、 「風格 」 です。

  名前は、アボリジニの言葉で「赤い花」を意味する。




 正解は、 

 イチゴ 「 ワラタ 」 イチゴ


 腹がこじれるほど 「 ワラタw 」「 ワラタwwwwwwww 」 と

 アメーバブログで言っています 。


 って 感じで、名前を憶えて下さい。 m(__)m


  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
  

Posted by ビックオー at 19:53Comments(0)その他

2014年04月10日

「 また~~~ 」と あきれ顔に・・・

愛を 贈り続けたいから・・・

 と言って 買ってきました。

 

 

 そしたら、

 「 また~~~~~~~~~」 と言われました。 ガーン

 近くに行くと、とっても イイ香りがします。 ラブ

 じゃすみんの香りです。

 ここまでするのに どれだけ 月日を費やしたか?

 その努力を認めて揚げない と・・・


 色々 言っても 冷たい視線を感じてしまいます。 めそめそ

  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net

   

Posted by ビックオー at 22:31Comments(0)その他

2014年03月02日

花屋さんが、やっているカフェ?

素敵なカフェが、あると言うので、

豊明トレードフェアの帰りに立ち寄りました。



「 BLU cafe 」 さんです。

 西岡崎駅 前で営業されている「 Blue Blue 」さんの2号店です。

 そこは、「 お花に囲まれた ナチュラルなカフェ、優しい時間が流れる空間で

        ちょっと 笑顔になりませんか? 」のポリシイで、営業しています。

 本店は、すてきな観葉やお花を販売しています。



奥に見える 葉っぱは、観葉でなく 生花(切り枝)です。 びっくり

2号店も テーブルや、壁色は、ブルー(スカイブルー)色に統一され、

 とても オシャレです、しかも 置いてある観葉も素敵です。

 とても 洗練されています。 そ~ 、 ぐーど です。 ラブ


  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net

   

Posted by ビックオー at 20:53Comments(2)その他花屋

2014年02月22日

信州の空は、青く、どこまでも青く!

先週の大雪で、交通機関が、まだ完全でない中、信州に行ってきました。

信州、茅野へは、名古屋廻り、塩尻経由で・・・唯一のルートでした。


 


 大雪(1m30cm)の爪痕が、残る中、この日は、青い空の暖かい日でした。 ニコニコ






 まるで、その人が、暖かくしてくれたようでした、・・・







 
 そのひとは、けんじぃ さん ! (まだ、48歳です。)

 その眼差しは、とっても優しく、

 その微笑は、すべてを包み込んでくれるようで 暖かく、

 その気配りは、人の心を安らげてくれました。

 その・・・

 いっぱい、いっぱい、いっぱい・・・



 どうしても、どうしても、感謝の気持ちが、言いたくて

 大雪の信州に来てしまいました。



 ありがとう !ありがと~~~~~~~~~~~~う!


 


 最後のお別れが、できて良かった。 おすまし



  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
  

Posted by ビックオー at 19:01Comments(2)その他