2013年01月31日
美味しい? プリムラ。
寒々しい中で 鮮やかに咲くプリムラは、心をホットにしてくれます。
サクラソウ科です。
そんなプリムラで 極めつけが、入荷しました。
それが、↓ これです。


イイ色でしょう!

美味しそう?

これを使った寄せ植えを りんごちゃんが、作ってくれました。
題名 「 バレンタインチョコ 」
注意 これは、食べれません。(笑)


心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
2013年01月30日
「忘れないで」 って言っている?
なぜか、心 魅かれる 花に これが ↓ あります。

クリスマスローズ です。
これは、八重咲のピコティ と呼ばれています。
きれいでしょ!
なぜか、気になって 買ってしまいます。
花言葉が、「 忘れないで 」 だからでしょうか?

珍しい 緑色の 八重咲きクリスマスローズ

こんなにも 花付きバツグン! です。
「 ジョーカー 」 と言う新品種です。
日陰でもよく育つ、クリスマスローズを育ててみませんか?
投票ボタンを押してくださる方
心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
クリスマスローズ です。
これは、八重咲のピコティ と呼ばれています。
きれいでしょ!

なぜか、気になって 買ってしまいます。

花言葉が、「 忘れないで 」 だからでしょうか?
珍しい 緑色の 八重咲きクリスマスローズ
こんなにも 花付きバツグン! です。
「 ジョーカー 」 と言う新品種です。
日陰でもよく育つ、クリスマスローズを育ててみませんか?


心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
2013年01月29日
観葉植物の生産者へ お願い
寒い日が、続くこんな冬の日に、
お客様から、観葉植物の引合が、あります。
花が、枯れてしまったから?
寒いので、家に居る事が、増えたからでしょうか?
でも
市場では、怖くて 観葉植物を買えません。
生産しているハウスの温度を知っているからです。
高い温度(20℃~)で育てていた物を
急に 店や消費者の所に来るとヘナっと なります。
だから、
馴化させてから 出荷して頂けないでしょうか?
馴化 : 環境の変化に数日から数週間かけて適応させていくこと。
ハウスと日常の温度の中間の温度で生育させ、ならすこと。
馴化された商品に 印をつけて下さい。
それをわたしは、買います。お願いします。 m(_)m

寒さに強くて、日陰にも強い育てやすい観葉植物、
「 モンステラ 」
です。
サトイモ科の一属、花言葉: 「うれしい便り」、「壮大な計画」 耐寒温度5℃

この葉の切れ込み、私が 夜ごと はさみを入れた
訳ではありません。 (笑)
実は、苗の時は、葉はハートの形ですが、成葉になると
たくさん穴があき、大きく切れ込みが入るんです。
知っていました?
日照不足にならないように熱帯のジャングルを生き抜き、
生い茂るために葉におしゃれな切れ込みを入れ、
穴をあけるようにしたことからきているのでしょう。
それで、花言葉が、「 壮大な計画 」なのかナ?
( 補 ) 
モンステラは株分けでもどんどん数を増やすので、
南に置くと金運がUPし、花言葉の「壮大な計画」と
見通しのよい葉から仕事運をUPするといわれています。
だから よく贈り物に使われます。
投票ボタンを押してくださる方
心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
お客様から、観葉植物の引合が、あります。
花が、枯れてしまったから?
寒いので、家に居る事が、増えたからでしょうか?
でも
市場では、怖くて 観葉植物を買えません。

生産しているハウスの温度を知っているからです。
高い温度(20℃~)で育てていた物を
急に 店や消費者の所に来るとヘナっと なります。
だから、
馴化させてから 出荷して頂けないでしょうか?
馴化 : 環境の変化に数日から数週間かけて適応させていくこと。
ハウスと日常の温度の中間の温度で生育させ、ならすこと。
馴化された商品に 印をつけて下さい。
それをわたしは、買います。お願いします。 m(_)m
寒さに強くて、日陰にも強い育てやすい観葉植物、


サトイモ科の一属、花言葉: 「うれしい便り」、「壮大な計画」 耐寒温度5℃
この葉の切れ込み、私が 夜ごと はさみを入れた
訳ではありません。 (笑)
実は、苗の時は、葉はハートの形ですが、成葉になると
たくさん穴があき、大きく切れ込みが入るんです。
知っていました?
日照不足にならないように熱帯のジャングルを生き抜き、
生い茂るために葉におしゃれな切れ込みを入れ、
穴をあけるようにしたことからきているのでしょう。
それで、花言葉が、「 壮大な計画 」なのかナ?



モンステラは株分けでもどんどん数を増やすので、
南に置くと金運がUPし、花言葉の「壮大な計画」と
見通しのよい葉から仕事運をUPするといわれています。
だから よく贈り物に使われます。


心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
2013年01月28日
サントリーのビールでなく、花
サントリー さんと言えば、ビールですが・・・
最近、花にも力をいれています。
あの青いバラ「アプローズ」や青いカーネ「ムーンダスト」で有名です。
また、最近 青いシクラメン「 セレナーディア 」 も・・・
展示会で、 またも 「 限定 」の文字に負けて
サントリーさんのプリムラを買ってしまいました。

カタログにも載っていないので、きっと 試作品 です。

それとも 失敗作( 色が固定できなかった?)?

結構、おもしろい色合いも・・・

あ~! 値段も聞かず、注文したので 売値がわからない。
営業部長 兼 大蔵大臣に 怒られました。
投票ボタンを押してくださる方
心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
最近、花にも力をいれています。
あの青いバラ「アプローズ」や青いカーネ「ムーンダスト」で有名です。
また、最近 青いシクラメン「 セレナーディア 」 も・・・
展示会で、 またも 「 限定 」の文字に負けて
サントリーさんのプリムラを買ってしまいました。
カタログにも載っていないので、きっと 試作品 です。
それとも 失敗作( 色が固定できなかった?)?
結構、おもしろい色合いも・・・
あ~! 値段も聞かず、注文したので 売値がわからない。
営業部長 兼 大蔵大臣に 怒られました。



心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
2013年01月27日
あなたが、春を感じる色は、何色ですか?
春 を感じる、イメージする色は、何色ですか?
さくらのピンク色ですか?
私は、早春を感じる色は、黄色 です。
寒さを越えて、温かさを感じるからでしょうか?
それとも、一面に咲く 「 菜の花畑 」の印象が、強いから?
この花も ↓ 無彩色の山に彩を付けるから?


「 マンサク 」 
マンサク科 落葉小高木 原産地 日本、中国
だって、 語源が、
「 まず咲く 」、「 まんずさく 」 からだと言われています。
花言葉 : 「 ひらめき 」、「 神秘 」
マンサクを使って ↓ 果樹林が、アレンジを・・・

題 「 春の芽吹き 」

わらびの表情が、イイね~!
( 余 談 ) 
マンサクには、↓ 赤花マンサクもあります。

これは、黄花と同じ落葉です。
が、
紅花の「 ベニバナトキワマンサク 」 と言ううものもありますが、
これは、常緑です。↓

マンサクは、秋の紅葉も綺麗なので、生け込みなどに使います。
投票ボタンを押してくださる方
心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
さくらのピンク色ですか?
私は、早春を感じる色は、黄色 です。
寒さを越えて、温かさを感じるからでしょうか?
それとも、一面に咲く 「 菜の花畑 」の印象が、強いから?
この花も ↓ 無彩色の山に彩を付けるから?


マンサク科 落葉小高木 原産地 日本、中国
だって、 語源が、
「 まず咲く 」、「 まんずさく 」 からだと言われています。
花言葉 : 「 ひらめき 」、「 神秘 」
マンサクを使って ↓ 果樹林が、アレンジを・・・
題 「 春の芽吹き 」
わらびの表情が、イイね~!



マンサクには、↓ 赤花マンサクもあります。

これは、黄花と同じ落葉です。
が、
紅花の「 ベニバナトキワマンサク 」 と言ううものもありますが、
これは、常緑です。↓

マンサクは、秋の紅葉も綺麗なので、生け込みなどに使います。


心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
2013年01月26日
「魔法の堆肥」 ?
先日 近くの中学校の玄関の掲示板に
「 大根 100本大作戦 」の写真が、展示してありました。



ん? と覗きこんでいると
担当のY先生が、
「 おかげで りっぱな大根ができました。」と声をかけてくれました。
そして これを ↓

「 魔法の堆肥 」 のようで、
固い土を改良して 真っ直ぐなりっぱな大根がとれた!
「 プライムアグリ 」を絶賛してくれました。
土の中の微生物が、爆発的に増えて 土をフカフカにした。
と言っても 土の中 見えないし・・・
でも あの黄色くならない「 りんご 」 もそうだし、
あの「 いちご 」 も美味しかったし・・・
やっぱり イイ らしいです。
投票ボタンを押してくださる方
心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
「 大根 100本大作戦 」の写真が、展示してありました。



ん? と覗きこんでいると
担当のY先生が、
「 おかげで りっぱな大根ができました。」と声をかけてくれました。
そして これを ↓
「 魔法の堆肥 」 のようで、
固い土を改良して 真っ直ぐなりっぱな大根がとれた!

「 プライムアグリ 」を絶賛してくれました。
土の中の微生物が、爆発的に増えて 土をフカフカにした。
と言っても 土の中 見えないし・・・
でも あの黄色くならない「 りんご 」 もそうだし、
あの「 いちご 」 も美味しかったし・・・
やっぱり イイ らしいです。



心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
2013年01月25日
初体験 「市田柿」!
信州より 友人が、来店してくれました。
「 友 遠方より来たる 」って感じです。
今年は、信州でもドカ雪が多く、道と水路や溝の境が
わからなくなり、困っている、と話していました。
お土産に持ってみてくれたのが、コレ↓

あの有名な干し柿 「 市田柿 」 です。
人気で 中々手に入らないと聞いていたので 感激!

「 うまい!」 一口サイズで、甘いんですが、シツコクなく
いくつでも食べてしまいそう。果肉も飴色で、果肉もしっかり
した歯ごたえがあり 美味しい!
この初体験は、癖になりそうです。
ありがとう! 友よ!
投票ボタンを押してくださる方
心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net !
「 友 遠方より来たる 」って感じです。
今年は、信州でもドカ雪が多く、道と水路や溝の境が
わからなくなり、困っている、と話していました。
お土産に持ってみてくれたのが、コレ↓
あの有名な干し柿 「 市田柿 」 です。
人気で 中々手に入らないと聞いていたので 感激!
「 うまい!」 一口サイズで、甘いんですが、シツコクなく
いくつでも食べてしまいそう。果肉も飴色で、果肉もしっかり
した歯ごたえがあり 美味しい!

この初体験は、癖になりそうです。

ありがとう! 友よ!


心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net !
2013年01月24日
「 あたりまえ 」の反対語は?
を読んでいると・・・
あなたは、 「 あたりまえ 」の反対語は?
と聞かれて 何んと答えますか?
私は、「特別な事」、「珍しい事」 ・・・と浮かびました。
しかし、
志賀内さんは、こう、答えました。
「 あたりまえ 」の反対は、「 ありがとう 」 です。

「 例えば、お母さんが風邪で寝込みご飯がつくれないとしましょう。
子供はお母さんの手料理を食べず、買ってきたお弁当で我慢する。
そして数日後、お母さんが元気になり手料理を食べる。すると、
あたりまえに感じでいた手料理が、”ありがたいなあ ”って感じるん
だよな。つまり、特別な何かをしなくても 目の前の事、いつもの事にも
ありがたいなあと思えるんだよね。 」
あっ、そうか!

あたりまえは、特別な事よりもっともっとすごい事なのかもしれません。
大切な事に気づかせてくれて ありがとう!


心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
2013年01月23日
これ、読めますか?「 夜叉五倍子 」?
「 夜叉(やしゃ)」とは、古代インド神話に登場する鬼神です。
のちに仏教に取り入れられ護法善神の一尊となりましたが・・・
正解は、これ↓


「 ヤシャブシ 」
です。 カバノキ科ハンノキ属
ヤシャブシ(夜叉五倍子)の名の由来は、熟した果穂が夜叉にも似ている
ことから。また果穂はタンニンを多く含み、五倍子(フシ)の代用(タンニンを
多く含有する五倍子は、古来、黒色の顔料、お歯黒などに使われてきた)
としたためといわれる。
また、この実(ハンの実)は、

ワイヤリングしたりして、クリスマスの飾りに使ったりします。
投票ボタンを押してくださる方
心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
のちに仏教に取り入れられ護法善神の一尊となりましたが・・・
正解は、これ↓


ヤシャブシ(夜叉五倍子)の名の由来は、熟した果穂が夜叉にも似ている
ことから。また果穂はタンニンを多く含み、五倍子(フシ)の代用(タンニンを
多く含有する五倍子は、古来、黒色の顔料、お歯黒などに使われてきた)
としたためといわれる。

また、この実(ハンの実)は、

ワイヤリングしたりして、クリスマスの飾りに使ったりします。



心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
2013年01月22日
第9回プチおしゃべり園芸講習相談会 バラの植え替えと剪定、
寒~い季節になりましたが、
今が、旬 な事が あります。
それは、「 バラの植え替えと剪定、誘引 」の時期(適期) です。
どうしたら いいか?
迷っている方、困っている方の要望を受けて
今年も 実践編を・・・間近に見てもらおーと・・・


皆さん 真剣な表情で 身を乗り出して・・・
そして、寒い中 頑張ってくれた方に
お楽しみ、ご褒美を
ほっか、ほっか、の やきいも を

ニューフェイス 「 ゆうか 」、安納芋のようなしっとり系で めちゃ甘い!

思わず、美女も パクリ。

笑顔が、あふれ、話に花が咲きました。

みなさん 寒い中、ありがとうございました。
投票ボタンを押してくださる方
心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
今が、旬 な事が あります。
それは、「 バラの植え替えと剪定、誘引 」の時期(適期) です。
どうしたら いいか?
迷っている方、困っている方の要望を受けて
今年も 実践編を・・・間近に見てもらおーと・・・
皆さん 真剣な表情で 身を乗り出して・・・
そして、寒い中 頑張ってくれた方に
お楽しみ、ご褒美を
ほっか、ほっか、の やきいも を
ニューフェイス 「 ゆうか 」、安納芋のようなしっとり系で めちゃ甘い!
思わず、美女も パクリ。
笑顔が、あふれ、話に花が咲きました。



みなさん 寒い中、ありがとうございました。


心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net