2012年08月10日
ユニークな葉の植物の名は?
この植物の名は、な~んだ?
マメ科 多年草(日本では一年草扱い)
葉の形が、ユニーク!
まるで ブーメランやグライダーの様 (大ヒント)
よ~く葉を見て 想像して見て下さい。
楽勝でしたネ。
その名前は、
「 ひこうきそう 」 です。

正式名 「 コウモリホウズキハギ 」 別名 「 飛行機草 」
原産地 中国南部~インドシナ半島南部
日当たりを好み、暑さに強いが、寒さに弱い(15℃以上)。
秋にスイトピーに似た花が咲き、タネができる。
自然は、時として 面白い物を作りますネ。

ネイミングも妙で、思わず 楽しくなります。
風に揺れる葉 その姿は、空を駆け巡るヒコウキの様・・・ ブ~ン♫
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net


心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村