QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ビックオー
ビックオー
 サラリーマン(商社営業)を4年間した後 平成5年 店名を「おおきな木」とし、静岡県藤枝市志太3-2-28にガーデンショップをオープンする。tel 054-641-1295
子供3人とも男で、子供たちと釣りをするのを楽しみに。サッカー大好き親父。        

2013年10月12日

ちょっと変わった花?



 これ 何だと思います?

 赤いグロテスクなヤツ?

 花芽が、付いているのは、来年用?

       はてな


 「 ( 白 ) モクレン 」 です。

 面白い でしょう !

 あの中に、実が、入っています。

 実が つくのと 花芽が つくのが 同じ時期 なんですネ!びっくり

 
 こんなのを、華展に生けて見たら どうでしょう?

 
   投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
  

Posted by ビックオー at 12:00Comments(3)

2013年10月11日

え、もう ポインセチア?


 え、もう ポインセチア?

 当店 ビオラもパンジーも まだだ と言うのに・・・

 ポインセチア 初入荷 !!

 実は、今から ポインセチア 外に植えると長~く楽しめるんです。

 

 ジェスター という品種です。

 風には、弱いので風のあまり当たらない場所に・・・

 霜が降りる前まで 楽しめます。(静岡だと12月の初め頃カナ)


 ついでに

 

 こんな大きいプリンセチアも・・・私の手が回りません。

 これは、脅かしです。(ムフフ)



  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
  

Posted by ビックオー at 08:07Comments(0)

2013年10月10日

鳴かぬなら鳴かせてみせよう ホトトギス!

「 鳴かぬなら鳴かせてみせよう ホトトギス 」

 と 言わしめたホトトギス ですが・・・

 ”ホトトギス”と聞けば小鳥を思い浮かべる人が多いこと

 でしょうが、植物にもホトトギスと呼ばれる野草がある。

 この名前は花びらにある紫色の斑紋がホトトギス(小鳥)の

 胸の斑紋と似ていることから付けられたとされている。

 
 

 結構 イイ感じでしょう!!

 花言葉も 「 永遠にあなたのもの 」

 なんと 昨日(10月9日)の花が、ホトトギス です。

 じゃん、じゃん!!


  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net


   

Posted by ビックオー at 08:08Comments(0)

2013年10月09日

クリスマスローズを植え替える。

  第13回目のんちゃんのプチおしゃべり園芸相談会を、

 店内で行いました。

 今回のテーマは、「クリスマスローズの植え替えとヒューケラの株分け」

 実際に 目の前で 実践に・・・・・

  

 

 良い芽が、でているでしょう!

 

 きっと、咲きますヨ!

 今 この時期でしたら 少し位 きずづつけても 大丈夫です。

 そう いつ やりますか?

 「 今 でしょう! 」

 
 

 平日の昼間 だと言うのに ・・・・・

 宣伝もしていないのに・・・・・

 のんちゃんの力 カナ?

 第13回も ・・・ ありがとう ! ニコニコ




  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
   

Posted by ビックオー at 08:07Comments(0)豆知識イベント

2013年10月08日

ベリオニア 花火草って 名前でした。


 それは、何んと言う名前だろう ? と探していた名前でした。

 

 イチゴ 「 ベリオニア 花火草 」 イチゴ

 やっと ! 見つかりました。 ニコニコ


 

 
 こんな 感じに埋め込まれています。


 

 「 斑入りのシンゴニウム 」 かな?


 

 「 ペペロミア 」 の一種です。

 
 

 「 コンシンネ 」と 「 ホワイトボリー 」 です。

 わざと曲げてある 特殊なヤツです。


 ちょこっと、 おしゃれにしてあるでしょ! にっこり



   投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net

 


 


 

 

   

Posted by ビックオー at 08:07Comments(0)観葉

2013年10月07日

秋色の花材が、入荷!


  吹く風に 何か 秋のかおりが、するには、

私だけでしょうか?



 「 げっとうの実 」 です。

 こんなに紅葉するんですネ!


 

 「 豆柿 」 です。

 かわいい実が、秋を感じさせてくれます。


 

 「 ハイビスカス の花 」 です。

 ローゼルの実と言った方が、わかるかな?


  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
  

Posted by ビックオー at 08:07Comments(0)

2013年10月06日

やっぱ、北海道 北斗園芸 カルーナ ガールデンガールズ はちがう!

まだ、まだ、 寒い日なんて 考えられない! 

と いわな薙いで・・・・・

寒さに強い 北海道の「 カルーナ ガールデンガールズ 」 入荷です。

やっぱ 北斗園芸さんは、違います。

このボリューム感、 この発色 は、ちがいます。

 


 新色金魚草と一緒に!



  投票ボタンを押してくださる方

  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
  

Posted by ビックオー at 08:07Comments(0)

2013年10月05日

秋が、そこまで・・・

 まだまだ、秋の気配が、遠くに感じる。

 そんな時も ドアをあければ、そこには・・・

 秋が、もうそこまで きています。

 秋、あき、アキ、・・・・・・・・・                   

 
 

 まだ、これから・・・

 
  
                          「  サンザシ 」


 

                         「  ウメモドキ 」


 

                          「 マンサク 」
  
 もうすこしで、落葉しそうな万作です。

  
   投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
  

Posted by ビックオー at 08:07Comments(0)イベント

2013年10月04日

「あまちゃんロス症候群」 って知っていますか?


  なぜか?あまちゃん をみていました。

 録画ですが、毎日みるのが 楽しみになっていました。

 今 なんか 飼っていたペットを失ったような・・・喪失感です。

 テレビで この言葉を知って もしかしたら・・・・・

 時間が、解決してくれるんでしょう?

 再放送をNHKに 直談判に「 早くやれ !」と言う人もでるしまつ。

 

 それにしても  自分でも よく のめり込んだ ナ?

 どこか 自分に投影しているものが、あったかな?


 

 お口直しに

   

                    果樹林 作

 

  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
  

Posted by ビックオー at 08:07Comments(4)その他

2013年10月03日

お~ いいじゃん!


 お店のスタッフが、頻りに つくっていました。

 

 こちらにも 

 

 こんな感じにも 

 ん~! いいじゃん!

 

  投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
  

Posted by ビックオー at 08:03Comments(4)アレンジブロガー