QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ビックオー
ビックオー
 サラリーマン(商社営業)を4年間した後 平成5年 店名を「おおきな木」とし、静岡県藤枝市志太3-2-28にガーデンショップをオープンする。tel 054-641-1295
子供3人とも男で、子供たちと釣りをするのを楽しみに。サッカー大好き親父。        

2013年10月01日

なんか 元気がない? そんな鉢植えありませんか?

 お客様から、往診の依頼が、ありました。

 さっそく ERに・・・・・(昨晩のNHKのプロジェクトXの影響)

 

 なんとなく 元気がありません!

 ちょっと 葉を触ってみると・・・

          びっくり

 

 簡単に こげてしまいます。

 そう、 根が ほとんど ありません。  びっくり

 もしや・・・ はてな

 と思い 土をだしてみると、・・・・・

 

 ありゃ~! これも、瀕死の状態に

 犯人は、 コレ ↓

 

 クワガタの幼虫では、ありません。

 コガネムシの幼虫 です。

 これが、悪さをします。 植物の根を知らぬ間に食べてしまいます。

 私も 大事にしていた バラの「マサコ」をやられました、 えーん

 なんと、この一鉢に 30匹も・・・ ガーン

 


 こんな 悲しい事にならないように

 1. 親の侵入を防ぐために、鉢のうえに置いて ガードする。

 

    「 ココナツシート 」

 2、 植え付ける時に、薬剤を混ぜる。

   接触して 幼虫を殺すだけでなく、ニオイで親の侵入の忌避になる。

  


  「なんか 元気がなくなった」 

  そんな表情が、あったら コガネムシを疑ってみてください! 

  早めに気が付いて、幼虫を取り除いて下さい、悲しい事になる前に!


   投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
  

Posted by ビックオー at 10:49Comments(0)豆知識グッズ