2012年11月23日
こんな花、見た事ない、カスパードソニー ミシマデライト
生まれて初めて 見ました。 ↓

「 オージーズ ハイロー?」

「カスパードソニー ミシマデライト」
とってもカワイイ花が、一面に咲いていました。 きれい!
ひとつの花は、3ケ月持つそうです。
これらが、 デンドロ だと聞いて また ビックリ! 「 え~!」
そして
この苗を作るのに 「中々種ができなくて・・・」
20年 掛かった そうです。 また、 「 え~!」
お話しくださったのは、 くろやなぎ農園 さん
気の遠くなるような作業を続けてこられて、スゴイ 品種
と品質を確保されています。
次に驚いたのは、 ↓

この蘭 水を 一滴も3ヶ月与えていない そうです。
来年3月に花を咲かせるためです。
それでも 枯れないそうです。
蘭って 丈夫なんですね!

最後に お茶まで呼ばれて 帰ってきました。
「 黒柳さん 大変勉強になりました。
ありがとうございました。」
投票ボタンを押してくださる方
心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
「 オージーズ ハイロー?」
「カスパードソニー ミシマデライト」
とってもカワイイ花が、一面に咲いていました。 きれい!

ひとつの花は、3ケ月持つそうです。
これらが、 デンドロ だと聞いて また ビックリ! 「 え~!」

そして
この苗を作るのに 「中々種ができなくて・・・」
20年 掛かった そうです。 また、 「 え~!」

お話しくださったのは、 くろやなぎ農園 さん
気の遠くなるような作業を続けてこられて、スゴイ 品種
と品質を確保されています。
次に驚いたのは、 ↓
この蘭 水を 一滴も3ヶ月与えていない そうです。
来年3月に花を咲かせるためです。
それでも 枯れないそうです。
蘭って 丈夫なんですね!
最後に お茶まで呼ばれて 帰ってきました。
「 黒柳さん 大変勉強になりました。
ありがとうございました。」


心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net