2012年12月05日
中村 潤子さんの個展へ
先日、ジャスミン さんが、紹介してくれた個展に・・・
場所は、
で、
に・・・
会場の2階に行きますと
すぐに 上品な素敵な女性が、いらして・・・
気さくに作品の説明をし下さいました。
笑顔がとてもステキなこの女性が、「 中村 潤子 」さんでした。
雄大な「 タスマニア 」を、臨場感あふれるタッチで描かれ、
行ったことのない タスマニア に私も行きたくなりました。

お金のない私は、
会場に展示してある作品と同じ「 ポストカード 」を買ってきました。
本物の絵は、80号(145*97位)の大作で スゴイ迫力でした。
立体感を表現するために、水平線を縦の線で表現した、
細かい所にこだわった作品は、遠くから眺めると
スゴイ迫力と臨場感に溢れていました。
2年の歳月を費やしたと言っています。
投票ボタンを押してくださる方
心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
場所は、
会場の2階に行きますと
すぐに 上品な素敵な女性が、いらして・・・
気さくに作品の説明をし下さいました。
笑顔がとてもステキなこの女性が、「 中村 潤子 」さんでした。
雄大な「 タスマニア 」を、臨場感あふれるタッチで描かれ、
行ったことのない タスマニア に私も行きたくなりました。

お金のない私は、
会場に展示してある作品と同じ「 ポストカード 」を買ってきました。

本物の絵は、80号(145*97位)の大作で スゴイ迫力でした。
立体感を表現するために、水平線を縦の線で表現した、
細かい所にこだわった作品は、遠くから眺めると
スゴイ迫力と臨場感に溢れていました。

2年の歳月を費やしたと言っています。



心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
Posted by ビックオー at 08:07│Comments(0)
│その他