2012年10月05日
献血でも検診でもありません。
この絆創膏っを見て 「献血ですか?」「検診ですか?」と言われます。
確かに 病院で血をとられています。
血の気が、多いので抜かれているのでは、ありません。

定期的に 血液検査を行っています。
病名は、「甲状腺亢進症」 。 は~?て感じでした。
一般に「バセドー病」 と呼ばれています。
発病は、1年3ケ月前でした。
メタボの私が、何もダイエットしないのに 1か月で、8kg痩せました。
「 やった~!」と喜んでいたら・・・・・
ちょっと早歩きしただけで 「ハアーハアー」とマラソンを走った直後の様、
疲れやすく 変だなと思い
近くの病院へ そして 総合病院を紹介されて 精密検査をして・・・
特効薬が これ ↓
「 メルカゾール 」
このおかげで、 今は、普通に元気です。
でも 今も 毎日 この薬を飲んでいます。
まだ、完治していません、長~いナです。
「 一病息災 」
と思い 暮らしています。
薬のおかげ?で 今は、あの時より 10kgも太ってしまいました。
あ~~あ!

静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net


心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
職業体験で 優しい笑顔同封(同伴)で・・・
久しぶりに 弾けちゃいました!(^_^)
「 すろ~かる 」って知っていますか?
やすらぎの 穴場?
我が家のアイドル?かわいいヤツ?
トマトみたい?な 珍しい果実 「ツリートマト」
久しぶりに 弾けちゃいました!(^_^)
「 すろ~かる 」って知っていますか?
やすらぎの 穴場?
我が家のアイドル?かわいいヤツ?
トマトみたい?な 珍しい果実 「ツリートマト」
Posted by ビックオー at 08:07│Comments(6)
│その他
この記事へのコメント
そうだったんですね。
すごくお元気だから病気を持ってるなんて微塵も感じられませんでした。
うちの母もパーキンソンなので薬がないと歩く事も出来ません。
動けないときは車椅子です。本当に薬ってありがたいです。
お大事になさって下さいね(^_^)
すごくお元気だから病気を持ってるなんて微塵も感じられませんでした。
うちの母もパーキンソンなので薬がないと歩く事も出来ません。
動けないときは車椅子です。本当に薬ってありがたいです。
お大事になさって下さいね(^_^)
Posted by ケイチャン
at 2012年10月05日 09:27

ご心配をおかけしました。
今は、メチャ元気です。
今は、メチャ元気です。
Posted by ビックオー
at 2012年10月05日 19:42

バセドー病って気長に治す病気ですよね。
一時期このお薬が患者さんの手に
届かない時期がありましたよね。
焦らず、ゆっくりゆったり治してくださいね。
ビックオーさんには癒してくれる草花たちが
まわりにたくさんいるからきっと大丈夫!!
一時期このお薬が患者さんの手に
届かない時期がありましたよね。
焦らず、ゆっくりゆったり治してくださいね。
ビックオーさんには癒してくれる草花たちが
まわりにたくさんいるからきっと大丈夫!!
Posted by じゃすみん
at 2012年10月06日 18:22

たとえ太っていようと、健康第一です!(笑)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2012年10月07日 02:26

じゃすみん さん
コメントありがとうございます。
そうなんです。気長に治療しています。
きれいな花たちも好きですが、きれいな女性も好きです、じゃすみんさん 早く店に来て癒して下さい。
コメントありがとうございます。
そうなんです。気長に治療しています。
きれいな花たちも好きですが、きれいな女性も好きです、じゃすみんさん 早く店に来て癒して下さい。
Posted by ビックオー at 2012年10月07日 17:57
五朋建設総務部S さん
コメント ありがとうございます。
ほんとに 健康が一番です。
でも、太りすぎで、今年の検診で「 メタボ 」にひっかかりました。 (泣)
コメント ありがとうございます。
ほんとに 健康が一番です。
でも、太りすぎで、今年の検診で「 メタボ 」にひっかかりました。 (泣)
Posted by ビックオー at 2012年10月07日 18:01