2012年09月20日
10年ぶり?のフレンチ 「 シェ グランピエール 」
息子の荷物運び(寮へ)のために 沼津へ
10年位前に時々家内と行った店に今日は、息子と
久しぶりのフレンチ「 シェ グランピエール 」さんへ
新しい道や家ができて、不安でしたが、↓ 「 あった~!」

以前と全く変わらない風情にほっとしました。
ランチをオーダー(1600円)しました。
1.オードブル( 3種類の中から1つを選びました。)

自家製ハムが、絶品でした。おいし~い!
2. 日替わりスープ

スイートポテトのスープ
3.メインディッシュ( 魚5品目、肉7品目 の中から1つを・・・)

白身魚のパイ包み
4.飲み物 コーヒーを頼みました。
娘さんが、パティシエだという事なんで スイーツも頼みました。(400円)
目玉焼き ではありません。 「 ババロア 」です。
( 番 外 ) 
ウチの息子作 「 ウッシッシ男爵 」
19歳にもなって こんな事します。
アホでしょう!
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
投票ボタンを押してくださる方
心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
10年位前に時々家内と行った店に今日は、息子と
久しぶりのフレンチ「 シェ グランピエール 」さんへ
新しい道や家ができて、不安でしたが、↓ 「 あった~!」
以前と全く変わらない風情にほっとしました。
ランチをオーダー(1600円)しました。
1.オードブル( 3種類の中から1つを選びました。)
自家製ハムが、絶品でした。おいし~い!
2. 日替わりスープ
スイートポテトのスープ
3.メインディッシュ( 魚5品目、肉7品目 の中から1つを・・・)
白身魚のパイ包み
4.飲み物 コーヒーを頼みました。
娘さんが、パティシエだという事なんで スイーツも頼みました。(400円)
目玉焼き ではありません。 「 ババロア 」です。


ウチの息子作 「 ウッシッシ男爵 」

19歳にもなって こんな事します。
アホでしょう!
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net


心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
うわさの「ガズー」さんへ
これは、うまい!さすが、名物!!
友、遠方から来る!嬉しからずや!! 靜岡の味を・・・
季節の贈り物、かおりの届け物!
彼岸の中日、ぼたもちと曼珠沙華(食べれません)!!
花屋が、行く、美味しいパン屋さん!
これは、うまい!さすが、名物!!
友、遠方から来る!嬉しからずや!! 靜岡の味を・・・
季節の贈り物、かおりの届け物!
彼岸の中日、ぼたもちと曼珠沙華(食べれません)!!
花屋が、行く、美味しいパン屋さん!
Posted by ビックオー at 08:07│Comments(6)
│グルメ
この記事へのコメント
お久しぶりです。。。
まぁ!息子さん沼津!
高〇に行かれてるんですね!!!
ここ!シェ・グランピエール!
なんか、聞いたことあるなぁ・・・と思ったら
以前のアパートから、すぐの所でした。
5年も住んでたのに、一度も行った事なかったです^_^;
歩いて行けるくらいだったのに、美味しそうで残念。
また、今度。
この、近くの「おもだか」っていうお蕎麦屋さんも、美味しいらしいですよ。
まぁ!息子さん沼津!
高〇に行かれてるんですね!!!
ここ!シェ・グランピエール!
なんか、聞いたことあるなぁ・・・と思ったら
以前のアパートから、すぐの所でした。
5年も住んでたのに、一度も行った事なかったです^_^;
歩いて行けるくらいだったのに、美味しそうで残念。
また、今度。
この、近くの「おもだか」っていうお蕎麦屋さんも、美味しいらしいですよ。
Posted by chica
at 2012年09月20日 08:23

職人さんが手間ひまかけて作ったお料理頂くのって最高に贅沢ですね(*^_^*)
「 ウッシッシ男爵 」いいなぁ~♪ さすがビックオーさんのご子息!
「 ウッシッシ男爵 」いいなぁ~♪ さすがビックオーさんのご子息!
Posted by ケイチャン
at 2012年09月20日 08:31

chica さん
コメントありがとうございます( v^-゜)♪
蕎麦やさんは、知りませんが、「小梅」と言う こだわりのとんかつやさんに行った事があります。
コメントありがとうございます( v^-゜)♪
蕎麦やさんは、知りませんが、「小梅」と言う こだわりのとんかつやさんに行った事があります。
Posted by ビックオー at 2012年09月20日 13:41
もしかしたら、「小椿」?!
てんぷら屋さんで「小梅」もあるらしいのですが…どっちかな?
小椿もずっと行ってみたくて、いけてません(T ^ T)
それにしても、ビックオーさん、食通ですね!
てんぷら屋さんで「小梅」もあるらしいのですが…どっちかな?
小椿もずっと行ってみたくて、いけてません(T ^ T)
それにしても、ビックオーさん、食通ですね!
Posted by chica
at 2012年09月20日 15:04

ケイチャン
ほんと 「職人の味」という感じでした。
三男、美術が好きです、ケイチャン先生 手ほどきを・・・
ほんと 「職人の味」という感じでした。
三男、美術が好きです、ケイチャン先生 手ほどきを・・・
Posted by ビックオー
at 2012年09月21日 00:30

chica さん
食い意地が、はっているだけです。
名前は、あいまいですし、10年も前ですから
もう ないかも?シェ グランピエールの近くでした。
几帳面に細かくきざんだキャベツが、印象的な美味しいとんかつ屋でした。
食い意地が、はっているだけです。
名前は、あいまいですし、10年も前ですから
もう ないかも?シェ グランピエールの近くでした。
几帳面に細かくきざんだキャベツが、印象的な美味しいとんかつ屋でした。
Posted by ビックオー
at 2012年09月21日 00:36
