2012年09月11日
レッツ ルアーフィッシング part2
実は、子供の頃は、釣りキチだった私、毎週、海に川へ

大人になると 一年に1~2度 行く位に・・・

昨日は、息子とニジマスを釣りに 大井川のジュネス(管理釣り場)へ

日が高くなると まだ暑くて 辛そうな息子。
魚が、いて 見えているのに 釣れそうで釣れない 管理釣り場。
ルアー(擬餌針)に慣れて、すれている魚。

でも 今日は、秘密兵器を ↓

変なヤツでしょう、泳がすとミミズの様?
で、 結果は、 ↓

「 ヒット !」

ニジマス ゲットです。
結局 3時間位で、10匹の釣果と まずまずでした。
子供の頃の気持ちに戻って、無心に魚との勝負に没頭しました。
あ~! 楽しかった。
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net


心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
Posted by ビックオー at 08:07│Comments(6)
│釣り
この記事へのコメント
わぁ~♪ 楽しそう(*^_^*)
ところでこれさばいて食べるんですか?
ところでこれさばいて食べるんですか?
Posted by ケイチャン
at 2012年09月11日 09:02

ニジマスの釣り堀があるんですね~^^
釣りの醍醐味がさっぱり分からない私ですが・・・ハマるとかなり面白いものらしいですね!(^^)!
道具に結構かかるらしいですから、中途半端じゃ不味いですね(笑)
釣りの醍醐味がさっぱり分からない私ですが・・・ハマるとかなり面白いものらしいですね!(^^)!
道具に結構かかるらしいですから、中途半端じゃ不味いですね(笑)
Posted by アルテ
at 2012年09月11日 11:21

ケイチャン
ルアーフィッシングは、ゲームフィッシングで、釣る過程を楽しむので、リリース(離す)んです。普通は、・・・
が、息子が、ニジマス 大好きなので、家で塩焼きにして食べました。
ルアーフィッシングは、ゲームフィッシングで、釣る過程を楽しむので、リリース(離す)んです。普通は、・・・
が、息子が、ニジマス 大好きなので、家で塩焼きにして食べました。
Posted by ビックオー
at 2012年09月11日 19:03

アルテ さん
楽しいですヨ!
はまります。
中々 釣れませんが、息子は、必ず付いてきます。
楽しいですヨ!
はまります。
中々 釣れませんが、息子は、必ず付いてきます。
Posted by ビックオー
at 2012年09月11日 19:05

今、ピンク色の餌が流行してるんですってね。
この前ラジオで聴きましたよ(笑)
アオイソとアカイソを掛け合わせて作り出した
餌!!
今の時代、出来ないってことはないですね!
この前ラジオで聴きましたよ(笑)
アオイソとアカイソを掛け合わせて作り出した
餌!!
今の時代、出来ないってことはないですね!
Posted by じゃすみん
at 2012年09月14日 13:30

じゃすみん さん
守備範囲 広いですネ
魚釣りの話題にも付いてこれる、スゴイ
です。
イソメの事は、知りませんでした。
魚も人間も ピンクが好きなんですネ
守備範囲 広いですネ


イソメの事は、知りませんでした。
魚も人間も ピンクが好きなんですネ

Posted by ビックオー at 2012年09月15日 09:25