QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ビックオー
ビックオー
 サラリーマン(商社営業)を4年間した後 平成5年 店名を「おおきな木」とし、静岡県藤枝市志太3-2-28にガーデンショップをオープンする。tel 054-641-1295
子供3人とも男で、子供たちと釣りをするのを楽しみに。サッカー大好き親父。        

2012年08月04日

うふふ 大人の隠れ家に・・・

 あっと言う間に 夏休みも終わり 今日から営業(仕事)です。

 暑さに負けず、がんばりま~す。

 で、今日も「くいしんぼーバンザイ」の話題です。



 久しぶりの休みだったので 嫁さん孝行を と思いmegさん に相談。

 そして、とっても素敵な店を紹介してもらいました。

 こっそり 自分だけの秘密の隠れ家 にしようか、と思う程ステキな店でした。

 その店は、 ↓

 うふふ 大人の隠れ家に・・・

 イチゴ 遊菜巧房 「 岩市 」さん イチゴ

 うふふ 大人の隠れ家に・・・

 とっても 落ち着いた雰囲気で 大人の隠れ家 って感じです。


 元々は、親父さんが、そば屋で繁盛していたのを 8年前に息子さんの

 和の創作料理とのコラボで、リニューアルオープン!親子鷹です。


 最初に 先付として出された「枝豆の豆腐」を食べて 度胆を抜かれました。

 めちゃ 美味しい! ラブ ラブ ラブ

 美味しすぎて 写真をとるのを忘れた位・・・・・。

 次の料理 ↓

 うふふ 大人の隠れ家に・・・ 

   「 太刀魚のねぎま 」 では、「 やられた! 」 って感じです。 ふわふわ 蕩けてしまう美味しさです。


 うふふ 大人の隠れ家に・・・

  「 れんこんのはさみ揚げ 」 中に入っているエビの風味は、最高。



 うふふ 大人の隠れ家に・・・

 「 加茂なすと揚げ出しと鳥みそチーズ焼き」  このコラボには、ノックダウンです。



 うふふ 大人の隠れ家に・・・

 しめは、「 そば(せいろ) 」  さすが!これもバツグンでした。


 
 うふふ 大人の隠れ家に・・・

 デザートは、季節限定の「 桃の シャーベット 」。 


 お腹も 心も 満足できる 隠れ家でした。

 家内も大満足で 機嫌のイイこと!イイこと!

 
 クローバー meg さん 、素敵なお店を紹介頂き ありがとうございました。 クローバー



静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net

投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村





 


 


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
うわさの「ガズー」さんへ
これは、うまい!さすが、名物!!
友、遠方から来る!嬉しからずや!! 靜岡の味を・・・
季節の贈り物、かおりの届け物!
彼岸の中日、ぼたもちと曼珠沙華(食べれません)!!
花屋が、行く、美味しいパン屋さん!
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 うわさの「ガズー」さんへ (2016-06-24 08:07)
 これは、うまい!さすが、名物!! (2016-06-23 08:07)
 友、遠方から来る!嬉しからずや!! 靜岡の味を・・・ (2015-11-13 23:17)
 季節の贈り物、かおりの届け物! (2014-10-05 18:38)
 彼岸の中日、ぼたもちと曼珠沙華(食べれません)!! (2014-09-23 13:33)
 花屋が、行く、美味しいパン屋さん! (2014-09-06 19:46)
Posted by ビックオー at 08:07│Comments(4)グルメ
この記事へのコメント
このお店はかなりグー!って感じですね♪

どれもこれも手が込んでて美味しそう^m^

行きたいけど哀しいかな、連れてってくれる人がいません(T_T)
Posted by ケイチャンケイチャン at 2012年08月04日 09:27
ケイチャン ♪

こんちわ!
静岡市内です。
タクシーを頼めば、すぐですよ!
それとも 駅前で 〇ンパ???
Posted by ビックオービックオー at 2012年08月04日 15:18
ビックオーさま

こ、こんなにおいしそうなものを。。。
いただいちゃったわけですね。
昼ももちろんですが、夜も行ったことありまして。
それはそれは。。。うん。確かです。

場所的に、なかなかアルコールが入ると大変ですが、
そうそう、タクシーという乗り物があるんですよね。
それ、使っちゃいましょう。

あーん、行きたくなってきましたー。
載せていただき、嬉し恥ずかしです。
感動しちゃいました。

ご紹介させていただいて、本当によかったです。
ありがとうございます。
Posted by megmeg at 2012年08月06日 20:00
meg さん

実は、今日 こっそり 岩市さんへ
昼の蕎麦遊膳を食べに行ってきました。
そば豆腐の美味しい事、バツグンでした。
Posted by ビックオービックオー at 2012年08月07日 15:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
うふふ 大人の隠れ家に・・・
    コメント(4)