2012年08月01日
真夏に 島田バラの丘公園に行く!
連日の暑さで、熱中症が、続出の中、 
島田のバラの丘公園に行ってきました。

通(つう) でしょう?
クーラーの効いた事務所には、事務員が、3人いましたが、
お客さんは、家内と私の二人でした。 そう 貸切 でした。
でも、結構 ためになるんですヨ!
ばらの樹勢や、姿、花色が 確認できて・・・
こんな 猛暑の中、
私(たち)のために 咲いてくれているバラが、あります、 ↓

「 イレーヌ ワッツ 」 
と 表示してありましたが、きっと「ピンクグースアンアーヘン」だと思います。
http://ookinaki.hamazo.tv/e2932892.html

「 伊豆の踊子 」 
2001年メイアン社 四季咲き中輪房咲き 中香

「 ダブル デライト 」 
1977年米スイム&エリス社 四季咲き大輪 強香
( 私見 )
こんなにも暑い中、うだるような猛暑の中、
人間も犬も猫も みんな へばって しまう中、
そして 誰一人 見てくれない中
凛として、綺麗な花を咲かせている バラ
健気に 一生懸命に咲く姿に 感動しました。
私も こう ありたいナ と思いました。
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
投票ボタンを押してくださる方
心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

島田のバラの丘公園に行ってきました。
通(つう) でしょう?
クーラーの効いた事務所には、事務員が、3人いましたが、
お客さんは、家内と私の二人でした。 そう 貸切 でした。
でも、結構 ためになるんですヨ!
ばらの樹勢や、姿、花色が 確認できて・・・

こんな 猛暑の中、
私(たち)のために 咲いてくれているバラが、あります、 ↓


と 表示してありましたが、きっと「ピンクグースアンアーヘン」だと思います。
http://ookinaki.hamazo.tv/e2932892.html


2001年メイアン社 四季咲き中輪房咲き 中香


1977年米スイム&エリス社 四季咲き大輪 強香

こんなにも暑い中、うだるような猛暑の中、
人間も犬も猫も みんな へばって しまう中、
そして 誰一人 見てくれない中
凛として、綺麗な花を咲かせている バラ

健気に 一生懸命に咲く姿に 感動しました。

私も こう ありたいナ と思いました。

静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net


心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
大好きなスズバラの切り枝が、北海道から入荷しました。
うわさの「ガズー」さんへ
ニューローズを探しに・・・
今年の一番手は、ブラスバンド でした。
旬 です!
「 いい湯だな~」 と言っているんでしょうか?
うわさの「ガズー」さんへ
ニューローズを探しに・・・
今年の一番手は、ブラスバンド でした。
旬 です!
「 いい湯だな~」 と言っているんでしょうか?
Posted by ビックオー at 08:07│Comments(4)
│バラ
この記事へのコメント
いつも忙しそうなオーさん、デート時間は無理やり作るのですか?^^
↑オーさんのパワーはバラや他のお花達にも負けていませんよ。
一番『凛』としていますし。。。(^^)v
↑オーさんのパワーはバラや他のお花達にも負けていませんよ。
一番『凛』としていますし。。。(^^)v
Posted by アルテ
at 2012年08月01日 09:43

家のバラも、今また咲いています。
何回も咲くんですね。
それにしてもいろんな品種があるんですね?
『イレーヌ ワッツ』????
言えねえわっ!!!\(-o-)
ピンクグースアンアーヘンも言えねえ
何回も咲くんですね。
それにしてもいろんな品種があるんですね?
『イレーヌ ワッツ』????
言えねえわっ!!!\(-o-)
ピンクグースアンアーヘンも言えねえ
Posted by ダックン
at 2012年08月01日 21:50

アルテ さん
うれしいお言葉をありがとうございます。
もっと 誉めて下さい、木に登りますから・・・(笑)
中々時間は、作れませんが、
ちょっとの時間を見つけて、できるだけ有意義に使おうと思っています。
うれしいお言葉をありがとうございます。
もっと 誉めて下さい、木に登りますから・・・(笑)
中々時間は、作れませんが、
ちょっとの時間を見つけて、できるだけ有意義に使おうと思っています。
Posted by ビックオー
at 2012年08月02日 15:36

ダックン ♫
バラは、四季咲きの物が多く、よく咲いてくれますよネ、 ありがたいです。
名前は、本当に、覚えにくい物や言いにくい物もありますネ!・・・・・
今回は、フランス人の作出した物です。だから、・・・です。
バラは、四季咲きの物が多く、よく咲いてくれますよネ、 ありがたいです。
名前は、本当に、覚えにくい物や言いにくい物もありますネ!・・・・・
今回は、フランス人の作出した物です。だから、・・・です。
Posted by ビックオー
at 2012年08月02日 15:52
