QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ビックオー
ビックオー
 サラリーマン(商社営業)を4年間した後 平成5年 店名を「おおきな木」とし、静岡県藤枝市志太3-2-28にガーデンショップをオープンする。tel 054-641-1295
子供3人とも男で、子供たちと釣りをするのを楽しみに。サッカー大好き親父。        

2012年07月24日

わたぼうしアイランド?

わたぼうしアイランドに見えたのは、 ↓

 わたぼうしアイランド?

 土も水もない(いらない) エアー(偽物)の島でした。

 イチゴ 「 エアープランツ 」 イチゴ の しま でした。

 米国南部から南米にかけて広く分布している パイナップル科チランジア属の総称

 通常の植物は、土から養分や水分を吸い上げて成長しますが、

 このエアープランツは、土に植えなくても株表面から空気中の水分を吸収して

 成長。そのためエアープランツ(空中植物)と呼ばれています。


 わたぼうしアイランド?

 わたぼうしアイランド?

 わたぼうしアイランド?


 クローバー  エアープランツの育て方   クローバー

 ■ 置き場所
明るく風通しの良い所に置ければ問題ありません。陽の当たらない室内に飾る場合は、できれば週に2~3時間陽に当てるようにしてください。屋外では真夏の直射日光は避け、半日陰に置くとよいでしょう。

最低成長温度は5℃です。凍らなければ枯れませんが、霜が下りる前に室内に取り込んでください。

 
 ■ 水やり
空気中の湿度が60%の風が流れている状態であれば、殆ど水やりの必要はありません。60%以下の時は、葉が濡れる程度に霧吹きを室内では週に2~3回夕方から夜にやってください。(エアプランツは昼間は気孔を閉じており夜開きます)


 ■ ソーキング
ソーキングとは、水に数時間程浸けておく事を言います。室温とほぼ同じ水温で浸けるのが理想的だと言われています。

上記で説明している霧吹きでの水やりだけでは水分が不足しているという方は、月に2回程ソーキングをしてください。ただし、夏季中は湿度が高くなる為、ソーキングをする際は長時間浸しすぎないよう注意が必要です。


チェリー   土がなくても育つ とてもユニークな「エアープランツ」 自由に 飾ってみませんか? 

静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net

投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村




同じカテゴリー(観葉)の記事画像
人気の「砂漠のバラ」、入荷しました。
リニューアル オープンです。
「クラゲ、はじめました。」
開店祝いに セラミス!
人気のセラミス植えは、いかがですか?
今日は、 アサオカ day です。!
同じカテゴリー(観葉)の記事
 人気の「砂漠のバラ」、入荷しました。 (2017-08-10 16:43)
 リニューアル オープンです。 (2016-10-21 22:19)
 「クラゲ、はじめました。」 (2016-10-13 21:59)
 開店祝いに セラミス! (2016-08-30 16:24)
 人気のセラミス植えは、いかがですか? (2016-07-12 18:50)
 今日は、 アサオカ day です。! (2016-04-17 10:24)
Posted by ビックオー at 08:07│Comments(0)観葉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
わたぼうしアイランド?
    コメント(0)