QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ビックオー
ビックオー
 サラリーマン(商社営業)を4年間した後 平成5年 店名を「おおきな木」とし、静岡県藤枝市志太3-2-28にガーデンショップをオープンする。tel 054-641-1295
子供3人とも男で、子供たちと釣りをするのを楽しみに。サッカー大好き親父。        

2012年04月16日

春の芽吹きと珍しい花

 キラキラと金箔細工のような 「花」?が、

 余りにも見事で 人々の目を引き付けます。びっくり

 本当に 目立ちます。

 「何んと言う 花なんだろう?」と覗きこんでしまいます。

 でも 

 それは、

 花では、ありませんでした。  ↓

 春の芽吹きと珍しい花

 春の芽吹きと珍しい花

 その名は、 イチゴ  「 黄金柏 」  イチゴ

 ブナ科 落葉高木 ナラガシワの一種 原産地 日本、中国

 花言葉 : 「 愛は永遠に 」 「 勇敢 」

 新芽の展開と同時に下垂して咲く花も黄金色で 驚きます。




 次に

 私が、遠くから見た時、

 「 木から赤い樹液が噴出している 」 と思いました。

 見たことありますか?

 茎がなく 直接 枝から花が咲いている物を・・・ ???

 これです、  ↓

 春の芽吹きと珍しい花

春の芽吹きと珍しい花

 名前は、 イチゴ  「 花蘇芳(ハナズオウ) 」  イチゴ

 マメ科 中国原産   英名 「Chinese redbud(赤い芽) 」

 花言葉 :「 豊かな生涯 」、「 疑惑 」(ユダの木から)、

 葉に先立って開花。花には、花茎がなく、枝から直接花が咲く。


 珍しい白花も 入荷、 ↓

 春の芽吹きと珍しい花

 春の芽吹きと珍しい花


  クローバー   余談   クローバー

 ハナズオウは、 江戸時代に渡来。

 民間では、樹皮を 解毒、鎮痛、月経不順の改善などに用いられた。



静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net

投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村




 

 


同じカテゴリー()の記事画像
人気の「砂漠のバラ」、入荷しました。
「 わぁ~,可愛いい~~~~~~~~。! 」
結婚祝いのお花をご注文頂きました。
春よ恋 !
リニューアル オープンです。
なんだ、こりゃ~! 「ジンギバーゴールデンシャンプー」。
同じカテゴリー()の記事
 人気の「砂漠のバラ」、入荷しました。 (2017-08-10 16:43)
 「 わぁ~,可愛いい~~~~~~~~。! 」 (2017-03-06 18:26)
 結婚祝いのお花をご注文頂きました。 (2017-01-22 18:42)
 春よ恋 ! (2017-01-18 12:01)
 リニューアル オープンです。 (2016-10-21 22:19)
 なんだ、こりゃ~! 「ジンギバーゴールデンシャンプー」。 (2016-10-16 19:55)
Posted by ビックオー at 08:07│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして。
いきなりお花っておもしろいですね!
栄養を効率よく取り入れるためですかね。
黄金柏も綺麗な色の葉っぱだな~!
色変わるのかな?

年齢を重ねるごとに「木」にも興味が沸いてきました。えへへ!
Posted by アート創造 和アート創造 和 at 2012年04月16日 13:00
アート創造 和 さん
コメント ありがとうございます。

黄金柏は、夏には、緑色になり 秋には、紅葉するそうです。切り花で入荷したので、そこまでみることは、できません。

木は、話は、できませんが、季節を教えてくれます。木々とのかかわりもいいですよ。
Posted by ビックオービックオー at 2012年04月16日 19:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
春の芽吹きと珍しい花
    コメント(2)