2013年05月17日
第15回国際バラとガーデニングショーで西武ドームに
今年も 国バラ(名称が、長いのでこう呼ばれています)に行ってきました。

アサイチで出て9時半の開園前に着いたのですが、すでに 長蛇の列が・・・
すごい、人です。
ここには、「不景気」の言葉はありません。
あるとしたら、「アベノミクス」です。
メインのブースは、「 ターシャの庭 」を神田 隆さんが、表現していました。
とても 牧歌的で良かったです。


左隅の方に 現地の人のようなひとが、神田さんです。

ホワイトガーデン です。オルレアとカモミールがいっぱいです。
奥の方に、本物の生きている ヤギが いました。
突然 鳴くので ビックリしました。

両側にデルフィニウムの咲き乱れていて、
思わず引き込まれていまいそうに・・・
ストーリーを感じました。
まだまだ いっぱいありますが、今日は、この辺で・・・
つ~ び~ こんてにゅ~ です。
投票ボタンを押してくださる方
心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
アサイチで出て9時半の開園前に着いたのですが、すでに 長蛇の列が・・・
すごい、人です。

ここには、「不景気」の言葉はありません。
あるとしたら、「アベノミクス」です。
メインのブースは、「 ターシャの庭 」を神田 隆さんが、表現していました。
とても 牧歌的で良かったです。
左隅の方に 現地の人のようなひとが、神田さんです。
ホワイトガーデン です。オルレアとカモミールがいっぱいです。
奥の方に、本物の生きている ヤギが いました。
突然 鳴くので ビックリしました。
両側にデルフィニウムの咲き乱れていて、
思わず引き込まれていまいそうに・・・
ストーリーを感じました。
まだまだ いっぱいありますが、今日は、この辺で・・・
つ~ び~ こんてにゅ~ です。


心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
明日(11/22)は、何の日でしょうか?
もうすぐ、クリスマス!!
青空、広がる中、スポーツ大会に
ハロウィーンって、いつ?
来週の19日(日)は、何の日でしょう~?
待ちに待った」、さくらが、咲き始めました。!
もうすぐ、クリスマス!!
青空、広がる中、スポーツ大会に
ハロウィーンって、いつ?
来週の19日(日)は、何の日でしょう~?
待ちに待った」、さくらが、咲き始めました。!