2013年04月06日
今年も人気 洋らん講習会
洋蘭の寄せ植えです。
(黄色とエンジ色が、「オドントグロッサム」、中がピンク色のが、「ミルトニア」、
白色が、コチョーラン。白の小輪が、アマビリス。)
と、他にも シンビジュームにオンシジュームにカトレアに・・・などなど
洋蘭と言っても 沢山あります。
だからでしょうか?
毎年行っている 洋らん講習会は、人気です。

みなさん 真剣に覗き込んでいます。

そして、一番の理由、人気の秘密は、↓ 講師の先生です。
粋な 佇まいでしょう!

” ざ、職人 !”です。 (お世辞は、言いません)
なぜ、人気か?
一言で言って 楽しいんです。
そして、解りやすいんです。
たとえば、「洋蘭ほど、丈夫な物は、ない、水を1ケ月、2ケ月やらなくても枯れない。」 え~!
「水は、流れていれば、綺麗な川、三日も溜まっていれば、ドブ。」 くさそう~
「だから、水やりは、毎日やっては、ダメ。」・・・などなど
お客さん ゲラゲラ笑いながら 勉強になっているんです。
お客様サイドにたっているので、
安い資材を使い、余分な資材は、一切薦めません。
(だから、店の売り上げに全く貢献しません。(泣き))
でも、私は、そこが、イイと思っています。
「お客様が、得する事、喜んでくれる事をしてくれる」からです。
それが、長く続いてる 人気の秘密だと思います。
先生 いつも ありがとう!
そして 来年も よろしくお願いします。
あなたも 来年 笑いに来てみませんか?



心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net
明日(11/22)は、何の日でしょうか?
もうすぐ、クリスマス!!
青空、広がる中、スポーツ大会に
ハロウィーンって、いつ?
来週の19日(日)は、何の日でしょう~?
待ちに待った」、さくらが、咲き始めました。!
もうすぐ、クリスマス!!
青空、広がる中、スポーツ大会に
ハロウィーンって、いつ?
来週の19日(日)は、何の日でしょう~?
待ちに待った」、さくらが、咲き始めました。!
Posted by ビックオー at 08:07│Comments(0)
│イベント