QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ビックオー
ビックオー
 サラリーマン(商社営業)を4年間した後 平成5年 店名を「おおきな木」とし、静岡県藤枝市志太3-2-28にガーデンショップをオープンする。tel 054-641-1295
子供3人とも男で、子供たちと釣りをするのを楽しみに。サッカー大好き親父。        

2012年09月12日

アニュイな表情の「 ナンバンギセル 」

 首が垂れて物思いにふけているような姿の花は、↓

 

 イチゴ 「 ナンバンギセル 」 イチゴ

 ハマウツボ科 一年草 原産地 日本 中国 草丈15~20cm

 花の姿が、南蛮人の使っていたキセルに似ていた事から命名。

 万葉集には、「オモイグサ(思草)」の名前で登場。

 花言葉は、 「 物思い 」

 
 

              ( ヤクシマススキに寄生したナンバンギセル)

 ススキ、サトウキビ、ミヨウガ、などの根に寄生する。

 葉緑素を持たないので自ら成長に必要な養分を生成できない。

 地上に花柄だけだし、茎や葉はほとんど地中に・・・

 春に種をススキの根本に蒔きます。

 
 

 でも こぼれ種でも 殖えます。 ↑

 去年の種が、矢羽ススキに飛んできて芽を出していました。

 

静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net

投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村


  

Posted by ビックオー at 08:07Comments(2)