QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ビックオー
ビックオー
 サラリーマン(商社営業)を4年間した後 平成5年 店名を「おおきな木」とし、静岡県藤枝市志太3-2-28にガーデンショップをオープンする。tel 054-641-1295
子供3人とも男で、子供たちと釣りをするのを楽しみに。サッカー大好き親父。        

2012年01月28日

なんだ、こりゃ~? デカイ!

 フィリピンから輸入された  「キルト スペルマ」 ヤシの木

 見たことありますか



 
 最初見たときは、「なんだ こりゃー」って感じでしたが、

 いつもの 悪い癖?が出て「おもしろい」と買ってしまいました。

 さすが! 当店自慢のデザイナー 果樹林が、こんなに素敵にラブ

 

 ナイフ&フォーク「 食事会に飾る花 」として お嫁に行きました。 花束




 ニュージーランドから輸入された あじさい「アンティーク グリーン」


 昨日 言ったばかりなのに 季節感のない、5~6月の花アジサイを仕入れるなんて・・・ムカッ

 野田総理の「マニュフェストで言ったことは、命がけでやります・・・」と同じような事を・・・

 スミマセン!

 実は、買うことができるまでには、大変 葛藤がありました。

 ・・・・・・・・・

 輸入された物 = 質が悪い物

 季節はずれの物 = ポリシイのない花屋

 と言う観念が強く、仕入れすることができませんでした。

 。。。。。。。。。。。。

 アンティクグリーン きれい です。

 気づきました、

 生花(切花)は、もらった時、飾った時に ハートきれい ハートが一番。

 でも さすがに まだ暑い9月10月にチューリップ、スイトピーは、買えません。

 少し カドがとれた仕入れができる様になった カナ?

strong>静岡 花屋 おおきな木
http://ookinaki.net

投票ボタンを押してくださる方

心のこもった一押しをありがとうございます。m( )m
  ↓  ↓  ↓   
にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村

  

Posted by ビックオー at 18:18Comments(0)